G-SYTLXKK1Q5

【高岡古城公園】動物園も散歩も楽しめる広大な公園!【富山子供連れの遊び場】

(2018年8月7日更新)

【お知らせ】「コトコトとやま」のFacebookページができました。
最新の更新情報や、おすすめのおでかけ先が知りたい方はフォローをお願いします(^^)! → https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/

こんにちは。富山県で5歳男児子育て中のアラフォー主婦KEIです。
このブログは、子どもとの日々のお出かけ先に悩むママたちに向けて書いています。

ここ数日は、比較的過ごしやすい日が続いていますね(^^)。

実は最近息子が動物園にハマっていて、「どーぶつえん!どーぶつえん!」コールが激しいです。

この間ファボーレの「体感ふれあい動物園2」に行ってきたところなのですが、また行きたくなった様子(>-<)。

「動物園なら、ファミリーパークに行けば?」と言われそうです。

でもファミリーパークは良くも悪くも広すぎて、暑い夏に挑戦するには少々過酷(T0T)。

今回は広すぎず、されど粒ぞろいの動物たちが住んでいる【高岡古城公園】の中の動物園に行ってみることにしました。

「高岡古城公園」口コミ体験談

「高岡古城公園」の駐車場と全体図

こちらが高岡古城公園の公式HPより引用した全体MAPです。

「高岡古城公園」にはいくつか駐車場があります。

私はMAP一番右にある「小竹藪駐車場」に停めました。

平日だったので、問題なく停められましたよ。

ちなみに、「小竹藪駐車場」は公園に最寄りの駐車場。

お花見の時期には、混雑してなかなか駐車できない人気駐車場です。

さてさて今回は「動物園」の他に、遊具があるという「児童公園」を目指します。

MAP上で見ると、この位置にあります。

公園内の道は若干わかりにくかったけど、両方とも行ってきましたよ~!

「高岡古城公園」の「児童公園」への道のり

皆様は「高岡古城公園」に遊具のある「児童公園」があるのを、ご存知でしたか?

実は私、動物園には何度か来たことがあるのですが、「児童公園」があることは今回初めて知りました。

「高岡古城公園」の「児童公園」のことを調べてみたら、なんと「世界の遊具で遊べます」とのこと!

どんな遊具があるのか、期待が高まりますね!

駐車場から「児童公園」に行くには、以下のルートを通ります。

公園に入ってから道を進み、お濠にかけられた橋を1本渡ると到着するようです。

早速行ってみましょう!

駐車場からは、石段を登って園内に入ります。

右手に石の坂道がついていますが・・・かなり急坂です(汗)。

ベビーカーで登っているママを見かけましたが、大変そうでした(>-<)。

坂を登り切ると、平地になっています。

分かれ道が多くて、方向が怪しくなるのですが、要所要所に案内看板が出ています。

下りの階段の先に、MAPに出ていた橋を発見しました。

橋から見る、お堀の風景。

水場の風景は、落ち着きますね(^^)。

息子は一切風景など見ずに、さっさと先に進みます。

橋を渡ってさらに進むと・・・心臓破りの階段が(T0T)!

先がまったく見えない・・・!

一応左手に狭い坂道がついていますが、まさに「気持ち程度」の幅。

ベビーカーでは登れません。

ゼーゼーいいながら登り切ると、開けた場所に出ました。

ついに「児童公園」に到着です!!

距離的にはさほどでもないのですが、なんせ石段のアップダウンがすごい・・・。

うちの元気っ子は大丈夫でしたが、ヨチヨチさんや歩くのが嫌いな子にはとても勧められません(>-<)。

「高岡古城公園」の「児童公園」で遊んだよ!

「児童公園」の遊具を紹介していきますね。

まずは、一番目を引く木の形をした滑り台。

デザインが丸っこくて、かわいいですね(^^)。

丸太の部分を伝って登ったり、階段やはしごで登ることもできます。

なかなか階段の斜面が急!

手ごたえのある登り口です。

いよいよ滑り口に到着!

滑り台の角度はちょうどいい感じで、安全に滑り降りられました。

他には、こちらの遊具があります・・・。

・・・以上。

えーと、世界の遊具は・・・(・□・;)?

と、ともあれ紹介しますね。

何やら手作り感溢れる、サイ?の…乗り物?

とりあえず息子、またがってはいましたが動かないのですぐ終了。

超小さい滑り台。

てんとう虫型のやっぱり超小さい滑り台。

・・・というわけで、木の形の滑り台以外は息子、一瞬で飽きてしまいました。

正直に言いますと、駐車場からの道がハードだったのに対して、遊具へのがっかり感が半端ないです。

行ってみた結果、「児童公園」は特に行かなくていいということがわかりましたよ(T-T)。

横に「本丸広場」があるので、ボール遊びのついでになら寄ってもいいと思います・・・。

「高岡古城公園」の「動物園」への道のり

気を取り直して本命の、動物園に行ってみましょう!

駐車場から動物園には、以下のルートで行きます。

駐車場から「児童公園」側に行く橋を渡らず、左手に曲がります。

すると、「三の丸茶屋・公園案内所」に到着。

ここは無料休憩エリアになっています。

クーラーは入っていませんでしたが、風が通るので快適。

地元の奥様達が、集会をしておられましたよ(^^)。

身近に手軽に集まれる場所があるって、いいですね。

飲み物は自販機で買えます。

何か面白いお土産物でもないかなと、売店に入ろうとしたのですが、なぜか扉が開きません(T-T)。

よく見ると、まさかの売店定休日でした(T-T)。

売店て、年中無休じゃないのね・・・(T-T)。

火曜日は定休日だそうなので、皆様もお気を付けください。

気を取り直して、動物園に向かいます。

「高岡市民体育館」の駐車場を右手に通り抜け、さらに直進。

道中にトイレがあったので、入りました(息子トイレトレーニング中なのです)。

女子トイレに男児用便器があったので助かりました。

トイレ前を直進すると、いよいよ動物園の茶色い柵が見えてきました。

動物園に到着!

動物園の休園日は、月曜日。

営業時間は9:00~16:30なのだそうです。

「動物ふれあいコーナー」は・・・お休みでした(T0T)。

「高岡古城公園」の「動物園」で遊んできたよ!

「高岡古城公園」の動物園は、長方形の敷地に動物の檻がいくつも並んでいます。

さほど広くはないものの、のんびりとした雰囲気が落ち着きます(^^)。

動物園入ってすぐの場所に、ペンギンの山がありました。

飼育員さんが、ペンギンのおうちを洗浄中。

その様子をガン見する息子。

動物園の清掃シーンなんてなかなか見られないので、私もじっくり見てきました。

飼育員さんペンギンとの距離がかなり近くて、見ごたえがありましたよ!

大きな羽根を広げたクジャク。

写真ではとても表せない、キレイな色でした(*^^*)。

息子が「うま!うま!」というので、ミニチュアホースのところへ。

身長が、普通の馬の半分くらいでした。

あれなら乗れる・・・かも?

カピバラさんは、おしりしか見えませんでした(T-T)。

この日は休みだった、ふれあいコーナー。

触ることはできませんでしたが、モルモットやウサギなど、かわいい動物たちの姿が見られました。

「ふれあい」といえば、亀が檻から出されて、ご飯を食べさせることができました。

周辺にいた男子たちが大集合してきましたよ!

亀に野菜をあげたり、甲羅を触ったりしていました。

飼育員さんは、「噛まれるとけっこう痛いから注意して」とアドバイス。

・・・どう気をつければいいのだろうか。

動物を触った後は、手を洗いましょう。

水場もトイレも動物園の敷地内にあるので、動物を触った後すぐに手を洗うことができます。

屋根のあるベンチもあるので、休憩に便利ですね。

小さいですが遊具もあります。

白鳥の滑り台にロープのアスレチック、ゆらゆら遊具で遊ぶことができます。

遊具広場の横には、「自然資料館」があります。

剥製や、資料などが置いてある建物なのですが・・・、

なんとここに、ベビールームがありました(外に表示がない!)!

中には、オムツ替えベッドと授乳室があります。

できれば「『自然資料館』にベビールームあります」と、どこかに表示してもらえないですかねえ・・・。

キレイに管理されているので、もったいないなと思いました。

「高岡古城公園」で動物を見てきたまとめ

「高岡古城公園」の、「児童公園」と「動物園」の両方で遊んできました。

「児童公園」については、少し厳しめに書いてしまいましたが、小さい子には道が悪いので、やはり無理に行かなくていいと思います。

うちの子のように、元気すぎる子の体力を奪うために行くのはいいと思いますよ(^^)!

また動物園は手ごろな広さで、気軽に動物を見学できる点がよかったです。

おかげさまで、息子の「どーぶつえんコール」が一旦おさまりました。

「高岡古城公園」は全体的に、歩きやすい公園とは言えません。

子供がスタスタと歩けるようになったら、手ごたえのある散歩道として遊びに行ってみてくださいね(^^)!
子どもとのお出かけを楽しんだら、おうち時間も充実させませんか?

>>わが家がお世話になっている「こどもちゃれんじ」体験談はこちら!

 

 

ワンオペ難易度 ★★☆
授乳室 有り
オムツ替ベッド 有り
オススメ年齢 スタスタ~大人

(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう

「高岡古城公園」施設詳細

施設名 高岡古城公園
所在地 高岡市古城1番9号
駐車場 小竹藪駐車場 普通車80台
駐車料金 無料
電話番号 0766-20-1563(管理事務局)
営業日 終日開放。ただし動物園は月曜休園。
公式HP http://www.kojyo.sakura.ne.jp/index.shtml
地図

【お仕事のご依頼を受け付けています】

●取材・執筆の仕事依頼

●ブログ・ライティング講座
●写真・画像の修整・加工のご依頼

「コトコト写真加工工房」webサイト

 

ご連絡は、お問い合わせフォームよりお待ちしています。

PAGE TOP