G-SYTLXKK1Q5

【とやま健康パーク】じゃぶじゃぶ池&室内アスレチックあり!雨でも晴れでも楽しめるオススメ施設!【富山子供連れ屋内遊び場】

(2018年4月21日更新)

【お知らせ】「コトコトとやま」のFacebookページができました。
最新の更新情報や、おすすめのおでかけ先が知りたい方はフォローをお願いします(^^)! → https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/

こんにちは、日々子どもとのお出かけ先を探している富山県で子育て中のアラフォー主婦KEIです。

「また雨ふり。今日はどこに行ったらいいの〜(;o;)??」

富山って年中雨がは多いし、夏は35度超えが普通だし…快適に外で遊べる時期が本当に短いですよね(>-<)。

だからといって、1日家にいるのは子供が許してくれないし。

日々、頭を悩ませています…(疲)。

そんな厳しい富山の気候に悩まされる、ママの皆さん!

実は雨の日でも暑い日でも、子供を運動させられる施設があるのをご存知ですか?

屋内には、アスレチックやウォーキングコース。

屋外には芝生広場と、子供向け水遊び施設「じゃぶじゃぶ池」があるんです!

頼れる全天候型施設の名前は【とやま健康パーク】

天気のいい日も悪い日も、無料で気軽に利用できる神施設ですよ( ´ ▽ ` )。

「とやま健康パーク」口コミ体験談

「とやま健康パーク」駐車場〜入り口

「とやま健康パーク」には、広い駐車場があります。

第1駐車場~第4駐車場まであり、駐車可能台数は397台。

駐車場が満車になるというこは、あまりありません。

ですが、「とやま健康パーク」の中には人気の有料トレーニング施設があります。

トレーニング施設の利用者さんが多いためか、平日でも第1駐車場はそこそこ埋まっています。


(駐車場案内図は、公式サイトより引用)

建物を中心に利用するなら、第1駐車場がオススメですが、「じゃぶじゃぶ池」に最寄りの駐車場は第2駐車場。

もちろん、どちらに停めても歩ける距離です。

「とやま健康パーク」屋内施設1 「生命科学館」&散歩コース

こちらが「とやま健康パーク」の全体マップです。

屋内の敷地も屋外の公園も広く、どんな季節でも運動を楽しめるようになっています(^^)。

屋内外にウォーキングコースがあるのは、嬉しいですね。

第1駐車場から、バリアフリーの通路を経て入口へ。

館内も屋外もバリアフリーになっているので、ベビーカーでも安心です。

こちらが「とやま健康パーク」の入り口。

天井の高い、大きな建物です。

「とやま健康パーク」館内の1階にあるのが「生命科学館」。

何やら大層な名前が付いていますが、要するに室内で運動できる施設です。

「生命科学館」の全体案内。

館内には、運動スペースと、健康情報の展示がしてあるスペースがあります。

健康の勉強をしながら走ることができる、ランニングマシーン。

4人でプレイできるツイスターゲームコーナーもありました(なつかしい!)。

色、体の位置の指示は、このマシンがやってくれます。

誰かがやっているところは・・・見たことありません(^^;)。

木を組んだアスレチック。

2歳息子には難しくて、あまり楽しめずでした(T-T)。

4~5歳なら楽しめるのかな~?

階段&橋。

木の階段を上って、赤いバーを乗り越え、さらに階段を降りるというアスレチック(?)。

青いクラゲ?の網部分に登ることができます。

上の画像右手の丸い容器3種類には、それぞれ違う香木が入っています。

近くを通ると、木のいい香りがしますよ。

足裏健康コーナー。

裸足で歩くとなかなか効きます!

不健康だからかなー(T0T)?

口の中から入って、ウン〇となってでてくるアスレチックもありますよ。

中はけっこう狭い!

体の大きい人には、厳しいかもしれません。

高さもあるので、なかなか怖いです。

無事?消化終了!

・・・なんだかシュールな体験(^^;)。

手で触って、音を楽しむコーナーもありました。

「生命科学館」奥には、「リラックスドーム」という部屋があります。

画像では明るく見えますが、部屋の中は暗く、半分寝るような姿勢で座ります。

部屋の中には、優しいアロマの香りがして、中でリラックスできる仕組みです。

ここでリラックスしようと思ったのですが、部屋の暗さに子供が怖がって入れませんでした(涙)。

「生命科学館」の周りは、ウォーキングコースにもなっていて、雨天でもウォーキングを楽しむことができます。

颯爽と歩く高齢者のおじさま&奥様の姿も多かったです。

また「生命科学館」の横には、座って飲食できる休憩スペースがあります。

自販機でアイスやジュースを買ってもいいし、お弁当を持ち込んでも大丈夫です。

「とやま健康パーク」屋内施設2 子連れに優しい設備

「とやま健康パーク」は、屋内アスレチックだけでなく、赤ちゃん向けのキッズスペースや授乳室もあるんですよ!

2階には、授乳室&オムツ替えベッドのある部屋があります。

普段は照明が消されていますが、利用するときに自由につけることができます。

こちらがオムツ替えベッドと、水場。

清潔で、過ごしやすい雰囲気でした(^^)。

授乳用の椅子は、しきりをはさんで2つあります。

室内をカーテンで仕切れるのは、嬉しいですね。

授乳室のすぐ近くに、キッズスペース。

靴を脱いで、自由に遊ぶことができます。

網の遊具があるので、赤ちゃんも運動できますよ(^^)。

柔らかいブロックも置いてありました。

キッズスペース近くに、注意書きが貼ってありました。

こちらは託児所ではないので、子供を置いて離れるのはダメですよ。

横には見晴らしのいい、大きな窓があります。

景色はいいのですが、日差しの強い日はちょっと暑かったです(^^;)。

キッズスペースの横にはこれまた、休憩スペース。

2階の休憩コーナーには、子供椅子もおいてありました。

こちらの自販機では、軽食も買うことができます。

スポーツをして疲れた人も、小腹を満たせそうですね(^^)。

「とやま健康パーク」屋外施設1 「じゃぶじゃぶ池」

「じゃぶじゃぶ池」って、ご存知ですか?

子供が水遊びできる施設で、深さは15~20センチ程度。

溺れる心配の少ない施設なので、監視員さんも立っておらず、自由に水遊びを楽しむことができます(とはいっても、子供は何するかわからないので親はしっかり監視しましょうね)。

「じゃぶじゃぶ池」は県内にもいくつかあるのですが…、たまに藻がしげっていたり、衛生面で心配になる場所があります(^-^:)。

もちろん、自己責任でイヤなら入らなければいいわけですが…。

その点、「とやま健康パーク」の「じゃぶじゃぶ池」は、キレイに管理されています(^-^)。

池の面積も広いし、階段状になっているので水の流れを楽しむことができます。

水遊び大好きな息子のテンションがMAXに。

流水エリアは、子供たちに大人気でした!

小さな滝に興味津々で、ずっと流れに手を入れて遊んでいました(^^)。

周りに広い芝生広場があり、親が広場で子供を見守りながらのんびりできるのも「とやま健康パーク」の魅力。

本気のご家族は、簡易テントを設営して、一日過ごす様子でした∑(゚Д゚)!

テントのご家族は数組ほどでしたが、ピクニックをするご家族は本当に多かったです。

ちなみに水の中は、大人も子供もビーチサンダルばきをおすすめします。

別にハダシでもいいのですが、池の底がゴツゴツした石になっている場所があります。

私はハダシで子供についていましたが、後半、かなり足裏が痛かった・・・(T-T)。

水に入る服装は基本、なんでもオーケー。

服のまま入って、後から着替えている子もいれば、はじめから水着姿の子もいました。

親はさすがに、服のままの人が多かったです。

ちなみに私は、スニーカーばき、長めのスカートで行ってしまうという愚行を犯しました(T-T)。

足裏は痛いし、スカートのスソがぬれそうでずっと持ち上げていないといけない。

この日は主に夫に子供を見てもらいましたが、こんなんじゃ子供のもしもの時に対応できません。

皆様は服装に気を付けてくださいね(>-<)。

また、多くの「じゃぶじゃぶ池」同様、「とやま健康パーク」の「じゃぶじゃぶ池」にも、着替えをする場所はありません。

子供の着替え用に、ラップタオル(てるてる坊主みたいなタオル)を持っていきましょう。

また、じゃぶじゃぶ池の近くには、自販機コーナーがあります。

水遊びに夢中になると、水分補給がおろそかになりがちです。

親は気をつけて子どもに水分をとらせましょうね。

【おススメ持ち物】

・ビーチサンダル
・ラップタオル
・子供用着替えor水着
・帽子(日よけ用)
・水分補給用お茶
・親用タオル
☆もしもの時の、親用着替えΣ(・▽・)。

★私が行った時は、強力な水鉄砲を持った子供達が周り中に水をかけて遊んでいました(-。-;)。

親もタダでは済まない事態に陥ることがあることを、ご覚悟下さい。

「とやま健康パーク」屋外施設2 屋外散歩道ほか

「とやま健康パーク」には広大な芝生公園があり、その周りが散歩コースになっています。

なだらかな道で、緑の景観を楽しみながらウォーキングできます。

シーズンオフの「じゃぶじゃぶ池」。

「健康遊歩道」という、足つぼを刺激してまわれるコースがあります。

ここも試しましたが、かなり痛いですよ~(T-T)。

道中に多目的トイレもありましたが、冬だったためか使用できませんでした。

オムツは建物内の快適な室内で変えてから、散歩しましょう。

散歩コースの通り道に、やたらとハードなアスレチックがありました。

ビル何階建ての高さでしょうか?

怖すぎて、まったく挑戦する気がしません。

こちらは「アドベンチャーフィールド」という大人向けアスレチックなのだそうです。

事前予約制で、指導者の指導の下、挑戦できるそうです。

「未体験の世界は誰でも怖いもの

でも、その気持ちを乗り越えて勇気の一歩を踏み出したとき

ひとまわり大きな自分がそこにいます」

だそうです。

興味のある方は、ぜひ挑戦してみてくださいね(逃)。

「とやま健康パーク」まとめ

「とやま健康パーク」は、夏の暑い時期も、冬の寒い時期にも頼れる、子連れに嬉しい施設です。

天気の悪い日は、館内のアスレチックを楽しみ、天気のいい日は屋外の芝生広場で遊ぶのも気持ちいいですよ。

特に夏場の「じゃぶじゃぶ池」は、キレイに掃除されていて夏休みの家族連れに大人気のスポット。

この夏はお弁当を持って、子供とのんびり水遊びもいいですね。

「とやま健康パーク」で、夏でも冬でも子連れで運動しに行きましょう( ´ ▽ ` )!

 

体をしっかり動かしたら、家では勉強をがんばりませんか?

>>わが家がお世話になっている「こどもちゃれんじ」体験談はこちら!

 

 

ワンオペ難易度 ★☆☆
授乳室 有り
オムツ替ベッド 有り
オススメ年齢 ベビーカー~大人

(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう

「とやま健康パーク館」施設詳細

施設名 とやま健康パーク
所在地 富山県富山市友杉151番地
駐車場 397台
電話番号 076-428-0809
開館時間 生命科学館AM10:00~PM5:30
休館日 ・月曜日(祝日の場合は翌日)
・施設点検日
・元日
公式HP http://www.toyama-pref-ihc.or.jp/index.html
地図

【お仕事のご依頼を受け付けています】

●取材・執筆の仕事依頼

●ブログ・ライティング講座
●写真・画像の修整・加工のご依頼

「コトコト写真加工工房」webサイト

 

ご連絡は、お問い合わせフォームよりお待ちしています。

PAGE TOP