G-SYTLXKK1Q5

【グリーンパークだいもん】凧公園の豪華なアスレチック遊具に子供大喜び!【富山子供連れの遊び場】

(2018年5月23日更新)

【お知らせ】「コトコトとやま」のFacebookページができました。
最新の更新情報や、おすすめのおでかけ先が知りたい方はフォローをお願いします(^^)! → https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/

こんにちは。富山県で5歳男児子育て中のアラフォー主婦KEIです。
このブログは、子どもとの日々のお出かけ先に悩むママたちに向けて書いています。

射水市大門に、やたらキャラの濃い公園があるのをご存知ですか?

【グリーンパークだいもん】は、「凧公園」という愛称で市民に親しまれています。

愛称の通り、大門の春のイベント「大門凧まつり」をテーマにした大きな遊具があるのです。

この遊具は、優しめのアスレチックと、4本の滑り台でできています。

この内2本の滑り台は、夏になるとウォータースライダーになるとのこと!

うちの水遊び大好きっ子のために、事前チェックに行かねばなりません(^^)!

★「グリーンパークだいもん」の水遊び体験談を別記事にまとめました。
水遊びの情報に興味がある方は以下をご覧ください(2018.8.5)。

富山子供連れの遊び場【グリーンパーク大門】凧公園で水遊び体験談

「グリーンパークだいもん」口コミ体験談

「グリーンパークだいもん」駐車場~遊具広場へ

「グリーンパークだいもん」の駐車場は、公園入り口周辺に広がっています。

30台以上停められそうでした。

・・・白線がないのでどこに停めたらいいのか少々悩みました(^^;)。

私たちが行ったのは、平日の午前中。

この日は、近くの保育園の園児と保護者が公園で凧揚げをしていたので、少々混んでいました。

通常はもっとすいていると思われます。

少々汚れていますが、こちらが公園の地図。

地図下の方が大通り側で、遊具広場は公園奥に位置しています。

この日は公園の前に駐車してしまいましたが、遊具広場の横にも小さな駐車場がありました。

中央の広い道を進むと、右手に「中央緑地広場」があります。

かなり広々とした芝生広場です。

この日は、保育園児と保護者が凧揚げをしていました(さすが大門!)。

私初めて、一本の糸に複数の凧をつけて飛ばす「連凧」を見せていただきました。

お線香の「青雲」のCMでしか見たことなかったけど…長く空につながって飛ぶ景色は圧巻でしたよ。

そして左手には、立派な屋根の建物があります。

建物に近づいてみると、相撲の土俵がありました!

テレビで見ると狭そうに感じましたが、近くで見ると大きい!

こちらでは、本格的な相撲の練習をすることができるそうです。

「グリーンパークだいもん」の遊具

土俵の建物を抜けると・・・。

ついに凧の顔?が見えてきました!

こちらが、「グリーンパークだいもん」のメイン遊具「大凧滑り台」(勝手に命名)です!

中央にはインパクトのある凧の絵柄が描いてあり、右下には連凧をイメージした通路があります。

2つの大凧から、滑り台が伸びているんですね~。

右手の連凧が、なだらかな坂になっていて、遊具内に入っていくことができます。

連凧通路には、富山の海をテーマにした絵が描かれています。

坂を登ると、今度は階段。

階段を登れば、滑り台の乗り口に着きます。

簡単な道のりなので、小さい子でも滑り台まで登れますよ(^^)!

こちらが、一番長いローラーコースター。

途中で止まることなく、楽しく滑ることができました。

2歳児(後半)でも、一人で滑れましたよ~。

こちらは2本目のローラー滑り台。

1本目より、すこし短め。

どちらも子供が一人で登って滑ってこられるので、親も安心して見ていられます(^^)。

さてさて、先ほどのローラー滑り台の裏側にもう2本、オレンジ色の滑り台があります。

ローラー滑り台乗り口を通り過ぎて、さらに奥の方に進むと、ロープの網がはりめぐらされたエリアにつきます。

この網エリアを通り抜けると、後ろの滑り台に移動できます。

こちら側の滑り台も長い(^^)!

しかも、降り口が池のようになっている。

どうもここが、ウォータースライダーのようですよ!

看板を見ると「3歳未満のお子様は必ず保護者が同乗…」とのこと。

え、ここで保護者も水着!?

ちょっとひるみますΣ(・◇・)。

また別の看板を見ると「シーソーアップ」「ウォータステップ」「アルキメデスのポンプ」など、いろいろ遊べる様子。

これが「アルキメデスのポンプ」かな?

看板の説明書きが消えていて、読めません(T-T)。

ちなみに、ウォータースライダーを滑るのに、毎回苦労してロープの網を渡る必要はありません。

こちらは階段を登るだけで、ウォータースライダーにたどり着ける階段。

アスレチックが苦手な子も、安心して遊べますね。

この光景、期待しかありません(^^)!

「大凧滑り台」の魅力は、まだあります。

下がアスレチックになっていて、入れるようになっているのです!

足場がロープの網だったり、「浮き」にぶら下がれるようになっていたり。

滑り台の中で遊ぶのも、楽しいですよ!

さてさて、「大凧滑り台」はこれぐらいにして、周辺の遊び場も紹介します。

この丘を・・・

このソリに乗って・・・

滑り降りられる!

・・・みたいなんですけど、全然滑りませんでした(T-T)。

おそらく私の運動神経の鈍さのなせる業なんでしょうけど・・・トホホ。

息子もうまく滑ることができず、滞在時間1分で撤退。

だれかコツを教えてください(T-T)。

「大凧滑り台」の横には、ターザンロープがありました。

つかまることができない息子は、見学のみ。

地面にアップダウンのないタイプなので、危険が少なそうです(^^)。

ブランコにゆらゆら遊具。

このブランコの板は、柔らかいタイプで、座ると座席が沈みこみます。

いつもと違う感触に、息子はびっくりしていましたが、慣れると普通に乗っていました。

スピードをつけて漕ぐのは、固い座席のものより難しそうでした。

「グリーンパークだいもん」の子連れに嬉しい設備

「グリーンパークだいもん」の子供に嬉しい設備を紹介します。

公園入口の多目的トイレに、オムツ替えベッドがあります。

子供用の小型便座、ベビーキープ、オムツ替えベッドと、取り揃えられています。

公園内には他にもトイレがあるのですが、オムツ替えベッドがあるのは公園入口付近の多目的トイレのみです。

遊具が苦手な子は、広い公園を一周散歩してみるのもいいですね。

公園のまわりを平坦な道が囲んでいました。

足元ヨチヨチの子でも歩きやすそうですよ。

座って休憩できる場所も、あちこちにあります。

散歩コース各所には水場。

お散歩して手を洗って、休憩所でおやつにしましょう♪

また、日々お疲れのママには、足つぼで健康になるコースも用意されています。

このコースを裸足で回れば健康に・・・なるかもしれません!

「グリーンパークだいもん」まとめ

「グリーンパークだいもん」の魅力はやはり、「大凧滑り台」です!

見た感じ難しそうなのですが、意外とアスレチックの難易度は低いです。

基本的に、階段を登れさえすればどの滑り台も楽しめるので、小さいお子さん連れでも安心して楽しめますよ。

ぜひ夏になったらウォータースライダーで遊びたいところ!

ただ、少し調べた感じだと、ウォータースライダー解禁の発表がどこに出されるのかわかりません(^^;)。

暖かくなったら、ちょくちょく行ってみるしかなさそうです。

暑い夏が来たら、ぜひウォータースライダーを楽しみに、「グリーンパークだいもん」を訪れたいです。

公園で思いっきり遊んだら、おうち時間も充実させませんか?

>>わが家がお世話になっている「こどもちゃれんじ」体験談はこちら!

 

 

ワンオペ難易度 ★☆☆
授乳室 無し
オムツ替ベッド 有り
オススメ年齢 ベビーカー~大人

(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう

「グリーンパークだいもん」施設詳細

 

施設名 グリーンパークだいもん
所在地 射水市二口3142
駐車場 30台以上
電話番号 0766-51-6680
開園時間 終日開園
公式HP https://www.imizu-kanko.jp/sightseeing/385/
地図

【お仕事のご依頼を受け付けています】

●取材・執筆の仕事依頼

●ブログ・ライティング講座
●写真・画像の修整・加工のご依頼

「コトコト写真加工工房」webサイト

 

ご連絡は、お問い合わせフォームよりお待ちしています。

PAGE TOP