G-SYTLXKK1Q5

【常願寺川公園】の遊具が危険て本当?実際に子供を連れて検証してきた【富山子供連れの遊び場】

(2018年10月21日更新)

【お知らせ】「コトコトとやま」のFacebookページができました。
最新の更新情報や、おすすめのおでかけ先が知りたい方はフォローをお願いします(^^)! → https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/

こんにちは。富山県で5歳男児子育て中のアラフォー主婦KEIです。
このブログは、子どもとの日々のお出かけ先に悩むママたちに向けて書いています。

いよいよ外遊びが楽しい季節到来ですね!

子供を公園に連れて行って、アスレチックで思いっきり遊ばせたい!

そう思うママも多いと思います!

でも・・・子供を遊ばせようと思ったのに、アスレチックの難易度が高すぎて全然遊ばせられなかった(T0T)!

なんて事態に陥ったこと、ありませんか?

私が一番困った時期は、子供が2歳はじめのヨチヨチ歩きだったころ。

本人はアスレチックで遊びたくてたまらないんです。

でも難しすぎて出来ないし、怪我をしそうで親はハラハラドキドキ。

「まだ早かったね」と言ってやめさそようとしても、子供は続けたいので癇癪を起す。

そのまま暴れる子供を無理矢理担いで、家にUターンなんてこともありました・・・(遠い目)。

さて今回紹介するのは、富山県立山町にある【常願寺川公園】

有名な公園なので行ったことがある!というママも多いのではないでしょうか?

実はこの公園について、一部のママ用口コミサイトで「アスレチックが難しすぎて小さい子は危険」という書き込みがいくつか見られました。

そういえば子供がヨチヨチなころに「常願寺川公園」に連れて行ったのですが、あまりアスレチックをした記憶がないんですよね。

そこで今回は「常願寺川公園」の遊具が本当に危険なのか、実際に子供を連れて検証してみることにしました!

「常願寺川公園」の遊具が本当に危ないのか検証しに行ったよ!

「常願寺川公園」遊具広場付近のおすすめ駐車場・トイレについて

「常願寺川公園」は、非常に敷地の広い公園です。

目的とする遊具広場の最寄りの駐車場に停めないと、遠すぎて目的地にたどり着けない恐れがあります。

こちらが、「常願寺川公園」全体MAPです。

赤マルのついた「わんぱくひろば」が、今回目指す遊具広場です。

遊具広場最寄りの駐車場は「西駐車場」。

「地図左にある富立大橋横の駐車場の方が近いのでは?」と思われるかもしれませんが、現在工事中で使えません(2018.10月現在)。

地図右下の「中央入口」から、車で公園に入り直進。

左折して奥に進むと、「西駐車場」につきます。

「西側駐車場」はこんな感じで、横長の駐車場です。

車を降りて早速、遊具広場に行ってみましょう!

松の林を抜けると、道が見えてきました。

道のわきは深い溝になっているので、子供が渡るときには気を付けましょう。

道を渡ると、大きなアスレチックのある遊具広場に到着です(^^)!

ちなみにトイレは、遊具広場をはさんで2カ所あります。

こちらは、バーベキューコーナー付近にあるトイレの建物。

多目的トイレがあり、中にはオムツ替えベッドがあります。

緊急時にご利用くださいね(^^)!

「常願寺川公園」の大型アスレチック遊具を体験してみた

「常願寺川公園」には大型アスレチック遊具がひとつと、その周辺に小型遊具がいくつかあります。

まず初めに大型アスレチック遊具に行ってみましょう!

こちらが、遊具の説明看板です。

遊具のデザインテーマは「険しさを豊さに変える富山の自然」だそうです。

・・・テーマに「険しさ」が含まれているんですね~(汗)。

では、体験してみましょう!

前方の階段を上って、横の滑り台とともに撮ってみました。

ここはヨチヨチの子供でも楽しく滑ることができる、低い滑り台です。

階段を3段登れば、すぐに滑り台で遊ぶことができます。

また、柔らかいゴムのつり橋。

渡ると少しだけゆらゆらします。

子供には足元が揺れるのが、面白いみたいですよ(^^)!

 

ええと、結論から先に言いますと・・・

 

この大型アスレチック遊具で、ヨチヨチの子が自力で遊べる場所は、以上です。

 

え?これだけ?って言われそうですが、ここ以外は体がしっかりした子でないと難しいです(-。-;)

まず、遊具の登り口に頻繁に登場する、ロープのアスレチック。

ロープの間隔は25センチくらいでしょうか。

地上からの高さは、40~50センチくらいです。

ヨチヨチの子だと不安定なロープで体を支えることが難しいし、体が小さいのでロープを踏み外して間に落ちる危険があります

ちなみに3歳息子の身長は95センチくらい。

けっこう、間隔広いなって思いませんか(-△-;)?

うちの子体はしっかりしているし、猪突猛進タイプなのでアスレチックは大好きです。

今でこそグイグイ先に進めるようになりましたが、2歳のころは近づこうともしませんでした。

この後に来るのが難関、急坂登り。

「真ん中のロープにつかまればいいじゃない?」と思われそうです。

でもこのロープは大きい子用。

高さがあるため、小さい子の支えになりません(そして体を支える握力もありません)。

少なくとも、うちの3歳児には無理でした。

どうがんばっても登れないので、私が息子のお尻を支えて、坂の上まで登らせました。

が、直後に同じ鋭角の下り坂を降りないといけません(>-<)。

棒一本の上で、体制を整えないといけないのがキツイ!

横から見るとこんなかんじです。

せめて、上に方向転換するスペースがあればいいのですが・・・(>-<)。

息子、一応足から降りようと試みたのですが、掴まるところがないためズルズルと滑り落ちて、なんとか?坂を下りました。

その後、やっと滑り台の乗り口に到着。

上から見ると・・・

・・・・急坂すぎて怖いΣ(・□・)!

この滑り台の名前は、「激流下り」!

気合いの入った名前ですね!

急斜面でかつ、2名が横に並んで同時に滑ることができる幅広タイプ。

幅広タイプの滑り台は片手しか手すりにつかまれないので、スピードや方向のコントロールができません(>-<)。

ちなみに外側から見るとこんなかんじ。

見た目はけっこうかわいいんですけどね・・・!

なんとか子供と滑りましたが・・・めちゃめちゃ早く滑り落ちる上、つかまることができません。

しかも片手は子供支えないといけないし(@へ@)。

たとえママが一緒に滑るとはいえ、あまり体がしっかりしてない子と滑るのは、オススメできません・・・!

 

気を取り直して、他の登り口をいくつか見て行きましょう。

壁の突起に足をのせて登る、「マウンテンクライム」。

足場を踏みしめながら、上半身の力で登り進めて行くアスレチックです。

赤い鉄棒の上を渡るコーナー。

足が落ちるほどではないけれど、ヨチヨチの子には厳しいと思います。

全長17mのローラー滑り台もありますよ(^^)!

こちらは、なだらかな滑り台なので小さい子でも大丈夫!

なのですが・・・途中の難関アスレチックを乗り越えないと滑れないんですよね・・・(-。-;)。

もう一つ、ぐるりと回る滑り台があるのですが、そちらは修理中でした。

・・・そんなわけで、大型アスレチック遊具の難しさ、伝わりましたか?

さすが「富山の自然の険しさ」をテーマにデザインされているだけのことはありますね!

正直言って大型アスレチック遊具は、体のしっかりしていない子は楽しめないと思います。

そんなわけで、ちびっこは周辺にある小型遊具で遊びましょう!

「常願寺川公園」の小型遊具を体験してみた

「常願寺川公園」の大型アスレチック遊具の周辺には、いくつもの小型遊具があります。

ちょっと高めの波打つ滑り台。

息子2歳の時は、だっこして一緒に滑りました。

一緒に滑ると、途中の波がちょっと怖いんですよね~!

子供は喜んでいたけど。

3歳になったら、勝手に滑ってますよ!

低めのターザンロープ。

ロープにつかまって、体を支えられる子なら遊べます(親は体を支えながら走りましょう)。

ロープが低めなので、わりかし小さい子でも乗れますよ。

アスレチック付き滑り台。

階段がある簡単な滑り台なので、1~2歳の子に人気です。

あんまり使われていなかった、ボルダリングできる壁。

そして、小さい子も安心して乗せられるカゴタイプのブランコ。

カゴに子供を入れてしまえば、ちゃんと鎖に掴まっていられない子でも安心してブランコさせてあげられます。

親は思いっきり背中を押してあげましょう(^^)。

黄色いまっすぐタイプの滑り台。

小型の滑り台は「常願寺川公園」内に合わせて3つあります。

それらの滑り台は、絶妙に距離を離して設置されています。

遊具が離れて置いてあると公園内の子供たちが分散するので、それぞれがあまり混み合わないんです!順番待ちをする必要があまりありません。

順番を待てなくて暴れちゃう小さい子を連れて行くのにオススメすよ!

ちなみに、広場各所にはいくつもベンチがあるので、おやつ休憩ができます。

暑い日は特に、こまめに水分補給しましょうね(^^)!。

「常願寺川公園」で遊んできたまとめ

「常願寺川公園」の大型アスレチック遊具&小型遊具について、その難しさを検証してきました。

結果、足元ヨチヨチの子にとって大型アスレチック遊具は、やはり難しいと思います。

体がしっかりしてから挑戦してみてくださいね。

一方小型遊具の方は小さな子も十分に楽しめますよ。

遊具の順番待ちが少なく、自由に遊ばせてあげられるのは魅力です!

年齢や身体能力に応じて、「常願寺川公園」の遊具を楽しんできてくださいね!

子どもとのお出かけを楽しんだら、おうち時間も充実させませんか?

>>わが家がお世話になっている「こどもちゃれんじ」体験談はこちら!

 

 

ワンオペ難易度 ★★☆
授乳室 無し
オムツ替ベッド 有り
オススメ年齢 スタスタ歩き~中学生

(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう

「常願寺川公園」施設詳細

施設名 常願寺川公園
所在地 富山県中新川郡立山町利田
駐車場 825台
駐車料金 無料
電話番号 (076)463-2034(管理事務室 )
開園時間 終日開園
定休日 無し
公式サイト 常願寺川公園公式サイト
地図

【お仕事のご依頼を受け付けています】

●取材・執筆の仕事依頼

●ブログ・ライティング講座
●写真・画像の修整・加工のご依頼

「コトコト写真加工工房」webサイト

 

ご連絡は、お問い合わせフォームよりお待ちしています。

PAGE TOP