G-SYTLXKK1Q5

【富山市常盤台子育て支援センター】先生が多いので育児相談がしやすい!赤ちゃん育児中に訪れたいオススメ施設!

(2022年6月14 日更新)★この記事は2017年の記事をリライトしたものです。

【お知らせ】「コトコトとやま」のFacebookページができました。
最新の更新情報や、おすすめのおでかけ先が知りたい方はフォローをお願いします(^^)! → https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/

今日もやってしまった…。

スマホ育児にテレビ見せっぱなし(T_T)。

ダメだって知ってるのに…(悩)!

子供と向き合わないと!と気ばかり焦って自分を責めてしまう私。

ストレスを減らすためにやってるはずなのに、結局イライラして何やってるんだろ〜?

こんな風に自分を責めてしまうことってありませんか(T_T)?

子供とじっくり向き合う時間を作りたい!

そんな気持ちで私が訪れるのが、富山市経堂にある遊び場【常盤台(ときわだい)子育て支援センター】です。

誘惑の多い家から離れ子供と向き合って過ごせる、ママに嬉しい施設なんです(^_^)!

「常盤台子育て支援センター」に行くと、子供をおもちゃで遊ばせながら、保育士さんや他のママにも話を聞いてもらえるから、気持ちがラクになりますよ!

ママの癒しスポット、ぜひ行ってみてください(^_^)!

(注:子育て支援センターは撮影が禁止されているので、画像は外観写真のみとなっております)

「常盤台子育て支援センター」について

「常盤台子育て支援センター」の営業時間・休業日など詳細

「常盤台子育て支援センター」の営業時間・休業日は以下です。

【営業時間】

9:00~16:00

【休業日】

土・日曜、祝日、お盆休み、年末年始

「常盤台子育て支援センター」の駐車場

「常盤台子育て支援センター」の駐車場はかなり広く、約30台ほどあります。

駐車場の数が十分にあるので、満車で停めらないということはありませんよ。

「常盤台子育て支援センター」へ子供と行って来た体験談

「常盤台子育て支援センター」の建物について

「常盤台子育て支援センター」と書くと、「常盤台保育園の一部屋が子育て支援センターなのかな?」と思われそうですが、「常盤台子育て支援センター」は独立した建物です。

「保育園の建物に入っていの、緊張する…」というママも安心して利用できますよ。

ただはじめに行った時、ちかくに「常盤台保育園」「常盤台保育園分館みなみ園」「常盤台子育て支援センター」など3つの建物があったため、どれが「子育て支援センター」の建物なのかわりにくく感じました。

とはいっても、建物に近づくとすぐ「子育て支援センター」の看板が見えましたよ。

建物はレンガ造りの外観で、かわいらしい雰囲気です。

花壇に花も咲き、キレイに整備されている印象を受けました。

また芝生の園庭があり、車の形の乗り物や、ゾウの滑り台、パンダやトラのベンチがありましたよ。

車好きの息子は、入館受付前に車の遊具で遊び始め…しばらく中に入れませんでした(^^;)。

【おすすめ記事】
■【ワンオペママにおすすめ!】買ってよかった赤ちゃん・新生児育児の便利グッズ25選!

「常盤台子育て支援センター」の館内の様子

建物に入ると靴箱があり、入るとすぐ除菌水の出る流し台で手を洗うよう指導されます。

そのあと、体温計を貸してもらい体温測定。

保育園の施設なので、37.5度以上の場合は入れないそうです。

衛生管理を徹底してもらえるのは、親としても安心ですね。

「常盤台子育て支援センター」では、受付をすると会員証のようなカードがもらえます。

カードを受付に提出することで受付ができ、帰りにはカードをもらって帰る形式ですよ。

「常盤台子育て支援センター」には常に3~4人ほどの保育士さんがいらして、初めて利用することを伝えると親切に施設の案内をしてくださいました(^^)。

室内に入ると大きな窓があり、さわやかな自然光が部屋を照らしていました。

常盤台子育て支援センターの公式サイトより引用)

入り口付近には荷物を置く棚があり、身軽に遊ぶことができますよ。

木製の滑り台や、車型滑り台、ジャングルジムなど、遊びごたえのある遊具も揃っていました。

おもちゃもたくさんあり、「アンパンマン」「ワンワン&うーたん」のぬいぐるみ、楽器や知育玩具も充実!

常盤台子育て支援センターの公式サイトより引用)

息子は、上から球を投げコースを滑り落とす「スロープ」というおもちゃが気に入ったようで、長い間遊んでいました。

遊び場の奥にはトイレがあり、大人用のトイレと、男児用、女児用の小さいサイズのトイレがあります。

トイレ前にはオムツ替えベッドもあり、トイレ・オムツ替え後には除菌水を使って手を洗うことができますよ。

授乳室は、室内に座り心地のよさそうな椅子が用意してあって、授乳の際には周りをカーテンで仕切って使うことができます。

また冷蔵庫や電子レンジのある飲食スペースも、小さい子連れには助かりますね。

離乳食も温められるので、お弁当をもって親子でランチをとることもできます。

飲食スペースには、子どもも座りやすい小さなテーブルセットが用意され、なんだか家庭的な雰囲気でした。

10:30・14:00からは「ニコニコタイム」という手遊び会があり、保育士さんが歌ったり踊ったり、絵本の読み聞かせをしたりと楽しい集いが開催されています。

息子も音楽に合わせてぴょんぴょん跳ねたり、保育士さんのところまで走って行ったりと忙しく参加。

保育士さん総出&来ている親子全員で遊ぶので、一体感が得られる楽しい時間でした(^^)。

「常盤台子育て支援センター」のおすすめポイント5つ

「常盤台子育て支援センター」のおすすめポイントを紹介します。

複数人の保育士さんが常駐し、保育園の栄養士さん・保健師さん・看護師さんに相談することもできる

オープンと同時に「常盤台子育て支援センター」を訪れましたが、3人ほどの保育士さんが部屋にいらっしゃいました。

乳幼児を育てていると、食事や健康、発達、夜泣きなどなど不安がいっぱいですよね。

悩みを相談したくても、保育士さんの数が少ないと遠慮してしまいます。

その点、「常盤台子育て支援センター」は、栄養士さん、保健師さん、看護師さんなどの専門の先生に相談することができます。

保育園併設の子育て支援センターならではの手厚い体制が嬉しいですね。

徹底した衛生管理

「常盤台子育て支援センター」では、「大人は靴下着用」というルールがあります。

はいはいの赤ちゃんも多いので、清潔を保つため大人は靴下を必ず履くよう指示されます。

夏場は暑いけれど、赤ちゃんのことを考えると納得のいくルールですね。

また入室時に体温を測り、37.5度以上は入室できないほか、建物内では除菌水を使って手洗いすることができます。

まだ感染症が心配な時期ですから、「常盤台子育て支援センター」のように衛生管理を徹底している施設を利用したいものですね。

毎日2回の手遊び会や、季節のイベントが開催されている

毎日10:30と14:00に、手遊び会あります。

保育士さんがリーダーとなって、親子一緒に手遊びや絵本の読み聞かせを楽しむことができます。

子供に、家ではできない「みんなで一緒に歌う、動く」という体験をさせるられるのが嬉しいですね。

その他「常盤台子育て支援センター」では、「子育てセミナー」や「お誕生日会」、「クリスマス」などの季節のイベント、「読み聞かせ」・・・と、様々なイベントが、月に何度も開催されています。

好きそうなイベントを探して参加してみて下さいね。

★イベントカレンダーはこちら

飲食OK。冷蔵庫・電子レンジを借りることができる

飲食専用のスペースが用意されており、子供が座りやすい低い机と椅子があります。

冷蔵庫や電子レンジも自由に使ってOKなので、夏場のお弁当持ち込みも安心です。

親子一緒に、外でのお弁当タイムを楽しむことができます。

授乳室やオムツ替えベッド、赤ちゃん滞在用ベビーベッド完備がある

授乳室は、椅子をカーテンで仕切るタイプです。

オムツ替えベッドの他に、ねんね赤ちゃん滞在用のベッドや豆椅子もありますよ。

兄弟連れ連れで遊びに来て、ベッドで赤ちゃんを寝かせ、上の子を遊ばせているママもいました。

上の子と赤ちゃんを同時に遊ばせることができるのも、子育て支援センターの魅力ですね。

「常盤台保育園子育て支援センター」まとめ

「常盤台子育て支援センター」は、職員さんの人数が多い上、明るくて居心地のいい施設です。

一方少し気になったのは、人気施設であるだけに、若干混雑していた点です。

この日はイベントが開催される日だったせいか、10時ごろには10組ほどの親子連れが施設を訪れていました。

混み合う場所が好きではないママは、イベントの日を避けて行くのもいいかもしれませんね。

家の中での子供と二人きりの生活は、どうしても精神的に疲れてしまうものです。

ぜひ「常盤台子育て支援センター」へ行って、日頃の不安を相談したり、気分転換をしたりしてみて下さいね。

ワンオペ難易度 ★☆☆
授乳室 有り
オムツ替ベッド 有り
オススメ年齢 ねんね~2歳くらい

(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう

【常盤台保育園 子育て支援センター】施設詳細

施設名 常盤台保育園 子育て支援センター
所在地 富山県富山市経堂3-155
駐車場 30台(常盤台保育園の駐車場に停めてもOK)
駐車料金 無料
電話番号 076-424-9222
開園時間 9:00~16:00
休館日 土・日曜、祝日、お盆休み、年末年始
料金 無料
公式サイト 常盤台保育園 子育て支援センターwebサイト
地図
PAGE TOP