(2022年2月3日更新)
「富山プレミアム食事券」は2023年1月31日をもって、販売・使用ともに終了になりました。
お世話になりました…!
【お知らせ】「コトコトとやま」のFacebookページができました。
最新の更新情報や、おすすめのおでかけ先が知りたい方はフォローをお願いします(^^)! → https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/
こんにちは。富山県で7歳男児子育て中のアラフォー主婦KEIです。
このブログは、子どもとの日々のお出かけ先に悩むママたちに向けて書いています。
ガソリンも食材も軒並み値上がり!休みは地味目に過ごそう…(涙)。
そんなふうに、ションボリしているパパ&ママ、仲間ですね(涙)!
そんな同志たちにお知らせしたい!
「富山プレミアム食事券」の使用期限が延長&再販が決定しましたよ!
1か月ほどの延長ですが、それでもありがたいですね…!
「富山プレミアム食事券」詳細【2022年12月30日更新】
・【販売期間】2023年1月10日(火)~2023年1月31日(火)
・【使用可能期間】2023年1月31日(火)
・【販売場所・時間】富山県内の郵便局で9:00~17:00(取扱のない郵便局もあり)
・【料金】10000円で、12000円分の食事券が購入できる
・使えるのは現金のみ。
・お店で使用時、お釣りは出ないので端数は現金などで支払おう。
目次
【2023年1月31日まで延長!】の「富山プレミアム食事券」について
「富山プレミアム食事券」の販売期間&使用可能期間
「富山プレミアム食事券」の販売&使用可能期間は以下です。
【販売期間】2023年1月10日(火)~2023年1月31日(火)
【使用可能期間】2023年1月31日(火)
「富山プレミアム食事券」の販売場所
「富山プレミアム食事券」の販売場所・販売時間は以下です。
【販売場所】郵便局(富山県内211カ所。取り扱い郵便局は下記参照)
【販売時間】9:00~17:00(郵便局の営業時間・土日は販売ナシ)
【販売している郵便局】こちらのページ下に表記されています。
「富山プレミアム食事券」の料金と支払方法
「富山プレミアム食事券」の料金は以下です。
【料金】10000円
→10000円の支払いで12000円分(1000円券12枚)の食事券が購入できます!
【購入の際の注意点!】
★現金でのみ購入できます。電子マネーもキャッシュカードも使えないのでご注意!
★一度に購入できるのは2冊まで。
→とはいっても窓口に行けば何度でも購入できるので、実質制限はないようなものです。
★お釣りは出ないので、端数は現金などで払いましょう。
「富山プレミアム食事券」が使えるお店
「富山プレミアム食事券」加盟店の検索サイト
「富山プレミアム食事券」が使えるお店は、こちらのwebページから検索できます。
(富山プレミアム食事券公式サイトより引用)
すでにたくさんのお店が登録されていますよ(^^)。
「富山プレミアム食事券」が使えるおすすめ店(2022年7月4日現在)
子連れでの来店にオススメの店をいくつかご紹介しますね(2022年7月4日現在。これからもっと増えると思われます)!
ちなみに「富山プレミアム食事券」のサイトに掲載されていなくても、お店に以下のポスターが貼ってあれば使えますよ。
(富山プレミアム食事券公式サイトより引用)
●道の駅・海の駅
●8番ラーメン
●麺屋いろは
●カレーハウスcoco壱番館(ココイチ)
2022年7月11日より「富山プレミアム食事券」発売!まとめ
再度「富山プレミアム食事券」についてまとめておきますね。
「富山プレミアム食事券」詳細【2022年12月30日更新】
・【販売期間】2023年1月10日(火)~2023年1月31日(火)
・【使用可能期間】2023年1月31日(火)
・【販売場所・時間】富山県内の郵便局で9:00~17:00(取扱のない郵便局もあり)
・【料金】10000円で、12000円分の食事券が購入できる
・使えるのは現金のみ。
・お店で使用時、お釣りは出ないので端数は現金などで支払おう。
コロナ騒ぎも落ち着いてきたと思ったら、今度は値上げが家計を直撃ですね(>-<)!
お得な制度をみつけたら、どんどん使って秋の行楽シーズン~年末年始を楽しみましょう!
【おすすめ記事】
●遊園地「ミラージュランド」の乗物券を割引価格で入手する方法!
●【湯快リゾート宇奈月グランドホテル】キッズスペースとバイキングが楽しい宿に泊まってきた体験談!
■【厳選!】キッズスペースがある子供連れ歓迎のランチ店7選!【富山子供連れの遊び場!】