G-SYTLXKK1Q5

【メニュー更新】「魚津水族館」横のランチ店「魚津丸キッチン」体験談!子どもと魚津グルメが楽しめるお店!

(2021年12月6日更新)メニューを更新しました!

こんにちは!富山で5歳男児育児中のアラフォー主婦KEIです。

「魚津水族館」や「ミラージュランド」へ遊びに来たついでに、美味しいランチも食べたい!

そんなハラヘリご家族に朗報ですよ!

「魚津水族館」横の建物にある無料休憩所の中に、「魚津丸キッチン」というレストランがオープンしています!

「遊園地のごはんなんて、簡単なものばかりなんじゃないの?」と思われるかもしれませんね。

ですが「魚津丸キッチン」では、新鮮な海鮮を使った魚津名物を食べることができるのですよ!

魚津水族館横「魚津丸キッチン」について

「魚津丸キッチン」の場所

「魚津丸キッチン」の場所は、「魚津水族館」のすぐ横の建物です。

元は少々薄暗い建物だったのですが、改装されて明るい雰囲気になりました!

「魚津丸キッチン」の営業時間・営業日など詳細

「魚津丸キッチン」の営業時間・営業日などは以下です。

【営業時間】10:30~13:30(L.O)

【営業日】不定期開店

出店予定日は、無料休憩所の黒板「魚津総合公園」のFacebookページにて確認することができますよ!

「魚津総合公園(みらパーク)」のFacebookページはこちらをクリック!

水族館横の建物「みんなのみなと」では、日替わりで様々なお店が楽しめる「シェアカフェ」のほか、建物前広場にはキッチンカーが来るので、毎回違うお店の味が楽しめますよ!

定期的にヨガなどのイベントもやっているので、要チェックです!

魚津水族館横「魚津丸キッチン」でランチを食べてきた体験談【店内設備・メニュー】

「魚津丸キッチン」の明るくなった店内・トイレなど

「魚津丸キッチン」の建物の前には、のぼりがたくさん立っているのですぐにわかります。

「無料休憩所」の大きな看板の奥に、「魚津丸キッチン」の文字も書いてありました。

店内は真新しい白壁に、吊り下げられた照明が個性的でしたよ。

入り口には消毒設備もあって、感染対策にも力が入っているようでした。

室内には小さな子が遊べる、キッズスペースも用意されています。

チビッ子たちが料理ができあがるまでの間、こちらで遊んでいました(^^)。

建物の一番奥にあるカウンターで注文します(2020年末撮影)。

写真を撮り忘れたのですが、カウンター付近には手洗い場台ふきが用意されていました。

また子供椅子はありませんが、机も椅子も低めなため、小さい子も大人と同じ椅子に座っていましたよ。

また、「魚津丸キッチン」のすぐ横にはトイレがあります。

オムツ替えベッドもありましたよ。

チビッ子の急なオムツ替えにも対応できますよ。

「魚津丸キッチン」メニュー

「魚津丸キッチン」のメニューは、カウンター前に出ています(2021年11月末撮影

ご覧ください、この並ぶ3ケタを!

観光地なのに、全メニューがリーズナブルなんですよ!

これなら、家族で気軽に食事ができますね!

以前「ミニ丼総選挙」なるイベントが開かれていたようで、上位3位が発表されていました。

どれも美味しそうですね(ゴクリ)!

「魚津丸キッチン」で子どもとランチを食べてきた!

注文から出来上がりを待ってるのも暇だしと、「感動の味 魚津ハトシ」なるものを注文してみました。

ハトシってなんだ?と検索したら、

「海老に甘海老を用い、魚のすり身を混ぜ、玉葱の他に調味料を加えた魚津風にアレンジした一品」だそうです。

パッと見たところ、揚げた食パン。

中身は確かにすり身っぽいものが入っていました。

味はと言うと…揚げパンに肉まんの具(味薄め)が入っているような味。

わりかしあっさりした味付けで、私はさほどでもなかったですが、夫と子どもは「美味しい!」と言っていましたよ。

話のネタに一度買ってみてはいかがでしょう?

揚げパンなので、ボリューム感がありますよ!

家族で「魚津ハトシ」の感想など語り合っていたら、カウンターから番号が呼ばれました。

「魚津ヶ丼スペシャル」と「バイ飯」が到着

「魚津ケ丼スペシャル」はミニ丼総選挙で1位に輝いていた丼です。

甘めの醤油に漬けられた鰤のお刺身と、フワフワのとろろいも、トッピングの海苔と小葱の香りも良かったです!

漬け魚は…美味しくないわけありませんよね(^^)!

昨年同じものを食べたのですが、少々値上がりしたものの、量が増えていて満足感がUPしていますよ!

魚津名物の「バイ飯」は甘辛く煮たバイと、その出汁がしみたうまみがスゴイご飯でした。

バイもごろごろ入っていて、プリプリした食感がたまらないですよ!

こちらは「かき揚げラーメン」(2020年撮影)。

白エビと甘エビのかき揚げがのった、贅沢なラーメンです。

麺は細麺で、だしのきいたスープでしたよ!

赤巻かまぼこがのっているのが、富山らしいですね。

そして「ぶり勝カレー」(2020年撮影)

甘口のカレーに、どっしりとした鰤カツがのったボリュームのある一品です。

この日は特別に、バイ貝の煮物もおまけでついてきましたよ(バイ貝は大人が食べました。美味しかった!)。

息子、おなかが空いていたようで、カレーをモリモリ食べていました。

問題はうちの子、お魚が嫌いなのですよ。

鰤カツ、食べてくれるかな~と見ていたら、やはり手をつけず(T0T)。

親がおいしくいただきましたよ!

鰤カツは揚げたてサクサクの衣の中に、ふわっと柔らかい食感の鰤が入っていました。

カツだけでなかなかのボリュームなので、カレーと一緒に食べれば満腹になりますよ!

【以降2021年12月更新】

私事ですが…富山県のGo to eat券を余らせまして…(T0T)。

どこで使おうか迷っていたのですが、タイミングよく「魚津丸キッチン」が開店しておりました!

爆買い(といってもすべて100円台)!!

注目は、新発売の「おさかなナゲット」(350円)です。

実物はこんな感じで、コロコロした一口サイズのナゲットです。

ナゲットというと、お肉だけのをおかずを想像されるかたも多いのではと思うのですが、実際はアメリカンドッグに近い味でした。

甘めのパン生地の中に、魚のすり身?が入っていましたよ。

あまり魚感がないので、うちの魚嫌いな子でも食べられました!

このボリューミーな揚げ物は、サクサクの「アジ天フライ」(250円)。

2センチを超えるくらいの厚みのあるアジ天が、2枚も串にささっていますよ。

これを食べるだけでかなりお腹いっぱいになります。

「甘エビ唐揚げ」(300円)は、プリプリの甘エビをカラッと揚げて、塩で味付けしてあります。

これ、居酒屋で食べたら800円近くらいにするのでは?

パックにモリモリで300円だなんて、お得すぎます!

甘エビの甘みと、サクッと揚げられた衣の香ばしい香りを楽しめますよ。

うちの子、魚は嫌いですが「イカリング」(350円)は大好きなんです!

香ばしいイカの香りと、旨みがしっかり含まれた衣、めちゃ美味しかったですよ。

こちらも350円と超お買い得。

なんならスーパーで惣菜を買うより安上がりますよ!

「魚津丸キッチン」が開店してたら、ぜひ夕飯の一品を買って行くのをオススメします!

「魚津丸キッチン」を子連れで利用する際の注意点

「魚津丸キッチン」に子連れで行って、気になった点が2点ほどあります。

●ひとつは、セルフの飲料水コーナーがないこと。

水は食事を注文したら、食事と一緒に紙コップに入った状態でもらえます。

「先に水を飲んでいたいな」「食事は頼まず水だけほしいな」ということはできません。

もちろんお茶などは、お店で購入することができますよ(外の自販機より安い)!

●もうひとつは、室内にゴミ箱がないことです。

持ってきたお菓子の袋などを捨てようとしても、捨てる場所がありません。

食事を注文して、その中で出たゴミは食器を返却する時に返すことができます。

子連れだとなにかとゴミがでるものなので、少し不便だなと感じました。

まあ実際、出てくるゴミすべてに対応するのは大変だと思いますが・・・(^^;)。

魚津水族館横「魚津丸キッチン」でランチを食べてきた体験談まとめ

これまでも、「魚津水族館」にはレストラン「スワン」が、「ミラージュランド」にはフードコート「珍遊来」「サンタモニカ」がありました。

どちらのお店も(いろいろな意味で)魅力的な店ですが、新たに「魚津丸キッチン」が増えてさらに楽しいエリアになりましたね!

せっかくなので、水族館や遊園地のついでに魚津グルメも楽しんでいきましょう!

大人も子どもも、満足度の高い休日になりますよ!

ワンオペ難易度 ★☆☆
授乳室 有り(ミラージュランド内)
オムツ替ベッド 有り(ミラージュランド内)
オススメ年齢 うどんデビュー~

(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう

「魚津丸キッチン」施設詳細

施設名 魚津丸キッチン
所在地 富山県魚津市三ケ1181番地1
駐車場 1000台
駐車料金 無料
電話番号 0765-24-6999(魚津総合公園)
営業時間 10:30~13:30(ラストオーダーの時間)
営業日 不定期開店
公式HP 魚津総合公園公園webページ
地図

【お仕事のご依頼・ご相談を承っています】

●取材・執筆の仕事依頼

●ブログ・ライティング講座

●写真・画像の修整・加工のご依頼
HP「コトコト写真加工工房

ご連絡は、問い合わせフォームよりお待ちしています。

PAGE TOP