(2020年11月28日更新)
【お知らせ】「コトコトとやま」のFacebookページができました。
最新の更新情報や、おすすめのおでかけ先が知りたい方はフォローをお願いします(^^)! → https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/
こんにちは。富山県で5歳男児子育て中のアラフォー主婦KEIです。
このブログは、子どもとの日々のお出かけ先に悩むママたちに向けて書いています。
子どもと気軽にワイワイ楽しくファミレス!というのもいいけれど、居心地のいい空間でゆっくりと食事を楽しむ時間も大切にしたいですね。
砺波市にある【洋食cafe梟(ふくろう)】は、子連れでも入りやすい気安さと、カップルのデートにもオススメしたい洗練された雰囲気のお店です。
肉感がすごい本格的なハンバーグや具だくさんの贅沢パスタも人気で、遠くから通うファンも多いそうですよ。
目次
「洋食cafe梟」について
「洋食cafe梟」の営業時間・定休日など
「洋食cafe梟」の営業時間や定休日は、以下の通りです。
【営業時間】
11:00~20:00 (L.O.19:00)
※県の自粛要請から時短営業中(2020年11月末現在)。14:30~17:30の間は休憩閉店。
【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)
「洋食cafe梟」の駐車場
「洋食cafe梟」の駐車場は、お店の建物の横にあります。
普通車が50台停められるそうですよ。
ただランチタイムは車がかなり増えて、店舗横の駐車場はコミコミになっていました。
「洋食cafe梟」の予約方法
わが家は予約なしで開店時間と同時に飛び込んだのですが、ほんの少しの差で満席になっていました。
お店の規模もそこまで大きくはないので、行くときは予約して行った方が確実だと思われます。
予約電話番号→ 0763-34-1300
予約方法は電話のみで、ネット予約は受け付けていないようですよ。
「洋食cafe梟」に家族でランチしに行ってきた体験談
「洋食cafe梟」のお店の様子
「洋食cafe梟」の建物は、茶色と緑の落ち着いた印象。
レンガ造りの重厚な壁に、かわいいフクロウさんがいました。
入り口でもフクロウさんがお出迎えしてくれます(「アルコール消毒しようね!」)。
店内は、落ち着きのあるクラシカルな雰囲気です。
カウンター席もあるので、おひとりさまも気軽に来店できますよ。
カウンター席の椅子がフクロウの形で、かわいかったです(^^)。
子供椅子も、しっかりした重厚感の品質。
子どもが多少暴れてもびくともしません。
子ども用の食器も用意してもらえましたよ。
トイレにはオムツ替えベッドありなので、赤ちゃん連れも安心です。
フクロウコレクションが、めっちゃかわいかったです(^^)。
「洋食cafe梟」のメニュー&テイクアウト情報
こちらが「洋食cafe梟」のメニュー。
「おすすめメニュー」の「特オムライスセット」は、オムライスとハンバーグ、エビフライ、サラダなどがついた、お子様ランチのような品揃えです。
少しずついろいろ食べたい!というかたに良さそうですね。
「ごはんもの」だけでも、オムライスやビーフカレー・牛ヒレステーキ丼など、種類豊富ですよ!
「ハンバーグ」や「ビーフステーキ」など本格的な肉料理も楽しめます!
キッズメニューは、3種類のお子様ランチから選ぶことができます。
子どもの年齢や食欲に応じて決めてみて下さいね。
お得な日替わりランチは、ドリンクも付いて1200円!お得!
コース料理やパーティ料理・テイクアウトもお値段相談でお願いすることができますよ!
入口の方には、テイクアウト弁当のメニューが出ていました。
お弁当は「Aランチ弁当」「Bランチ弁当」の2種類。
ハンバーグにステーキにエビフライにと、「洋食cafe梟」の渾身のメニューがモリモリ詰められているようですよ!
「子どもが落ち着いて座っていてくれない」と不安なママは、テイクアウトするのもいいですね!
「洋食cafe梟」でランチを食べてきた体験談!
「洋食cafe梟」の「お子様セット(850円)」。
【お子様セット内容】
・オムライス(うさぎの旗付!)
・ミニハンバーグ
・エビフライ
・ポテト
・リンゴジュース
・チョコレート
以前他の店でステーキを頼んだら、あまり食べなかったので今回はハンバーグ付きのオムライスセットにしました。
案の定、大好きなハンバーグからいきましたよ!
「ハンバーグ美味しいー!」と感動しておりました(^^)。
オムライスは大人も楽しめる、しっかり目の味付けでしたよ。
日替わりランチ「ハンバーグ&串焼チキンのペルシャ―ド(1200円)」。
【ペルシャードとは】
みじん切りしたニンニクとパセリを用いた、ブルゴーニュ地方の味付けのこと
ハンバーグは噛みごたえのある、しっかりした食感!
まさに本格派の味わいで、アツアツのお肉にソースと肉の旨みが絡んで口の中がシアワセでした・・・!
チキンの串焼きの方は、サクサクの衣の中に柔らかな肉が入っていて、食感の差を楽しむことができましたよ(ソースとの相性も抜群!)。
日替わりランチのパスタは「ペスカトーレ」(1200円)。
パスタの上に、ゴロゴロと大きなホタテやエビがのっていました。
酸味のあるトマトベースのソースは食が進み、スルスルと食べられてしまいます。
実はこのパスタ、酸っぱめの味付けが好きなうちの息子が気に入って、ほぼ息子が食べてしまいました(^^;)。
麺デビューしていれば、小さい子も食べられそうな味付けですよ!
食後に、これまた香りのよい本格的なコーヒーがでてきました。
「食後のコーヒーをゆっくりと味わいたい…!」と思ったあたりで、息子がソワソワしだしてきたので、お子様ランチのおまけのチョコレートを投入しました。
チョコレートに熱中している間に、コーヒーを楽しませてもらいましたよ!
「洋食cafe梟」に家族で行ってきた体験談まとめ
砺波市にある「洋食cafe梟」でランチを食べてきた体験をまとめました。
「洋食cafe梟」は落ち着いた雰囲気だけど、格調高すぎないアットホームさがあって、子連れでもゆっくりと食事することができましたよ。
ただ本当に人気の店なので、土日祝日のランチタイム12時などに飛び込もうとすると行列になっている可能性があります。
混雑する時間を避けたり、予約したりと対策をたてて行ってくださいね。
「洋食cafe梟」は、遠方から行く価値のある素敵なお店ですよ!
ぜひ砺波市に行った折には、美味しいハンバーグやお子様ランチに舌鼓を打ってきて下さいね!
★「プロがすすめる食を体験できる『ヒトサラ』」にも、「洋食cafe梟」が特集されていました。詳細は以下サイトへ!
ワンオペ難易度 | ★★☆ |
授乳室 | なし |
オムツ替ベッド | あり |
オススメ年齢 | カレーデビュー~大人 |
(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう
「洋食cafe梟」施設詳細
施設名 | 洋食cafe梟 |
所在地 | 富山県砺波市鍋島130 |
営業時間 | 11:00~20:00 (L.O.19:00)
※時短営業中。14:30~17:30の間閉店。 |
定休日 | 月曜(祝日なら翌日) |
駐車場 | 50台 |
電話番号 | 0763-34-1300 |
公式サイト | なし |
地図 |
人気記事 【こどもちゃれんじ】の口コミ体験談&評判!テキスト・知育おもちゃ・DVDの詳細や入会・退会方法もまとめました!
【お仕事のご依頼・ご相談を承っています】
●取材・執筆の仕事依頼
●ブログ・ライティング講座
●写真・画像の修整・加工のご依頼
HP「コトコト写真加工工房」
ご連絡は、問い合わせフォームよりお待ちしています。