(2022年2月24日更新)
【お知らせ】
「コトコトとやま」の
Facebookページができました。
最新の更新情報が知りたい方は
フォローをお願いします
こんにちは。
富山県で6歳男児子育て中の
アラフォー主婦KEIです。
わが家の正月のできごと。
お義母さん「親戚の○○さんから
小学校の入学祝をもらったわよ」
嫁「わーい!何かと準備にお金が
かかるから助かります(^^)!」
お義母さん「…ニコニコ…ニコニコ」
嫁「(KEIは何かを察した)
…ひょっとして『お祝い返し』トカ、
いります…(汗)?」
お義母さん「したほうがいいわね~。
お返しの時期は○○。相場は○○。
できれば…(以下略)」
はい、私のように「お金もらえて
ラッキー!」で済まそうとした
ママ、いませんか(^^;)?
地域や関係性もよると思うのですが
一応「お祝いをもらったらお返しを
する」という暗黙のルールが
あります。
3月~4月は卒園準備・入園準備で
なにかと慌ただしいもの。
うっかり忘れぬうちに、入学祝の
お祝い返し(内祝)を早めに
考えておきましょう!
気になる入学祝のお祝い返しの
マナーと、わが家が検討中のおすすめ
ギフトをご紹介します!
小学校入学の「お祝い返し(内祝)」の時期や相場などマナーQ&A
Q1. そもそも入学祝の「お祝い返し」って必要?
入学祝のお返しが必要かどうかは、
地域やお祝いをくれた人との
関係性によって変わります。
入学準備金としてお金をもらった
場合、あまり高額のお返しをすると
「せっかく資金援助をしたのに…」と
気を使わせてしまう場合があります。
しかしながら、入学祝をいただいた
相手からはっきりと「お祝い
返しはいらない」という辞退の
申し出がないかぎり、一応
用意した方が良いと思われます。
特に注意したいのが、日ごろの
付き合いがない親戚からお祝いを
もらった場合。
お祝い返しを忘れると思わぬ不況を
買うことにもなりかねないので、
注意したいですね。
Q2. 「お祝い返し」はいつごろ渡すもの?
「お祝い返し」を渡す時期は、
入学式から1カ月以内とされて
います。
先ほども書きましたが、3~4月は
何かとバタバタするものなので、
早めの準備が必要です。
特に名入りのギフトなどは出荷まで
数週間かかるものもあるので、
入学式の前後から手配するのが
良さそうです。
本来ならば子供と一緒にお返しへ
うかがうのが理想ですが、感染対策として
一言添えて郵送するのも良い
でしょう。
Q3. 「お祝い返し」の金額はいくらぐらい?
「お祝い返し」の金額は、いただいた
品の半額~3分の1程度の金額の品を
選びましょう。
例えば10000円のお祝いをいただいた
場合は、3000~5000円ほどのお祝い
返しを贈るのが理想的です。
両親から高額な祝い金をもらった
場合は、半額~3分の1では高額に
なるので、関係性によってお返しの
額を決めて下さい。
Q4. 「お祝い返し」はどんなものを贈ればいいの?
以下「お祝い返し」の定番ギフトです。
・スイーツ
・コーヒー
・紅茶
・タオル
・カタログギフト
・洗剤
・名入りギフト
最近は、オシャレなドレッシングや
キッチングッズなども選ばれて
いますよ!
Q5. 「お祝い返し」で贈ってはいけないものや注意点はある?
「お祝い返し」で贈ってはいけない
ものがいくつかあるので、
選ばないようご注意くださいね。
●ハンカチ →縁切りを意味する
●刃物 →縁切りを意味する。
●日本茶 →葬儀や法事をイメージさせる。
●割れ物 →「関係が壊れる」イメージがある。
●現金や商品 →金額がはっきりしたものを渡すのは失礼。
Q6. 「お祝い返し」の「のし」はつけた方が良い?
「お祝い返し」は、きちんと
包装して「のし」をつけましょう。
包装して「のし」を掛けることで、
「これはフォーマルなギフトです」と
伝えることができます。
「のし」の表書きには、「内祝い」か
「入学内祝い」と表記し、水引の
下に子どもの名前を入れましょう。
水引は、紅白の蝶結びのものを
選びます(何度あってもめでたい為)。
小学校入学のお祝い返しにおすすめのギフト5選!
【Maazel Maazel】野菜34種&米麹 冬のスープ7種10個セット
34種類の野菜と栄養価が高い生麹が
手軽に摂れる、健康や美容に
気を使うかたに贈りたいギフトです。
オシャレな化粧箱に入っているので、
ハイセンスな贈り物として喜ばれそうです。
☆個数によって1000円~5000円台の
ギフトが選べます。
>>【Maazel Maazel】野菜34種&米麹 冬のスープ7種10個セットを詳しく見る
【川中醤油】かけ醤油・和風だしギフト
「せっかくだし、オシャレな
ドレッシングを…!」と思ったの
ですが、以前母がドレッシングを
もらって「うちはいつものしか
使わないから…」と困っていたのを
思い出しました。
年配の方にギフトを贈る場合は、
普段使いできる醤油やだしを
贈るのはどうでしょう?
こだわりの「山中醤油」のかけ醤油&
和風だしセットは、普段の食事を
ワンランクUPさせてくれますよ。
☆個数によって1000円~5000円台の
ギフトが選べます。
【揖保の糸】《写真&名入り》紅白麺詰合せ
おじいちゃんおばあちゃんや親戚に
おすすめなのが、「【揖保乃糸】
紅白そうめん詰め合わせ」です。
華やかな紅白の素麺の箱に、
子どもの写真と名前を入れて
もらえます。
☆個数によって1000円~5000円台の
ギフトが選べます。
☆発送まで14日かかります
【寿屋珈琲】ドリップバッグコーヒーギフト
「【寿屋珈琲】ドリップバッグ
コーヒーギフト」は、コーヒーに
こだわりあるかたにおすすめです。
金賞受賞の「プレミアムブレンド」、
気品のある味わい「ブルーマウンテン
ブレンド」、コロンビア最高級豆
「エメラルドマウンテン」の
3種類のコーヒーが楽しめます。
☆個数によって1000円~5000円台の
ギフトが選べます。
【カタログギフト】ア・ラ・グルメ「トムコリンズ」
「先方の好みがわからない(泣)!」
という方は、思い切ってカタログ
ギフトを贈る方法がありますよ!
ただカタログギフトは「なんか
欲しいものがないんだよね…」と
思われるケースがあります。
そんな方にも喜ばれるのが、
グルメ限定のカタログギフト。
【カタログギフト】ア・ラ・グルメ
「トムコリンズ」なら、幅広い
年齢層に対応した美食ギフトが選べますよ!
>>【カタログギフト】ア・ラ・グルメ「トムコリンズ」を詳しく見る
小学校入学の「お祝い返し(内祝)」のマナーまとめ
小学校入学の「お祝い返し」の
マナーと、おすすめのギフトを
まとめました。
せっかく贈り物を差し上げるなら、
なるべく「もらったけど、うちでは
使わないから…」とがっかりされる
展開は避けたいですね。
ぜひ「どんなギフトなら喜んで
もらえそうかな?」と考えて、早め
早めにギフト選びを始めて下さいね!