(2022年7月25日更新)
【お知らせ】
「コトコトとやま」の
Facebookページができました。
最新の更新情報が知りたい方は
フォローをお願いします
こんにちは。
富山県で7歳男児子育て中の
アラフォー主婦KEIです。
このブログは、子どもとの日々の
お出かけ先に悩むママたちに向けて
書いています。
いよいよ夏休みが始まってしまいましたね…!
子供は楽しいけど、親は毎日大変な夏休み。
子供と夏休みを楽しく過ごすためのアイデアや、夏の感染症、病気の時の対応についての記事をまとめました。
親は体力を温存しながら、生き延びましょう…(>へ<;)!
夏休みを楽しく過ごすアイデア!自由研究にもおすすめ!
【自由研究におすすめ】自宅でオリジナルコーラを作ってみよう!
夏に飲みたくなるシュワシュワ美味しいコーラ。
自宅で製作できるのをご存知でしょうか?
オリジナルコーラを作れば、夏休みの自由研究のネタになりますよ!
【簡単!自由研究にもおすすめ!】手作りコーラの作り方!【雨の日の子供との過ごし方】【具材の再利用・研究としての体裁を整える方法】
【自由研究におすすめ】素材を調合してスライムを作ろう!
ネバネバムニュムニュと不思議な触感が楽しめるスライム。
ドラッグストアで素材を集めて、自作してみましょう!
できたものを冷蔵庫で冷やしておけば、ひんやり触感を楽しめますよ!
【片付け簡単チョコクッキー】お子さんのお菓子作りデビューにおすすめ!
「子供にもお料理をさせてあげたいけど片付けが面倒…!」
そんなママ&パパにおすすめの、手があまり汚れない、片付けも楽ちんなレシピです。
お子さんのお菓子作りデビューにおすすめですよ!
【お家で本格的な縁日ごっこを楽しみたい!】縁日グッズがそろうお店を紹介!
「コロナで地元の夏祭りが中止に(泣)。子供がかわいそうだから家で縁日をやってあげたい。」
そんなママ&パパにおすすめの、業務用スーパー【マルシン】を紹介!
実際に縁日で使われているグッズを入手できますよ!
【カブトムシ・クワガタの飼育を始めたら】行ってみてほしい専門店を紹介!
「親戚から子供にとカブトムシをもらったけど、どうしたらいいの…(汗)」
「カブクワ飼育道をもっと極めたい!」
そんな方に、一度訪れてみてほしいのがカブトムシ&クワガタ専門店【富山のクワ貧】です。
飼育グッズや、困りごとの相談にのってもらえますよ!
じゃぶじゃぶ池で熱中症にならない方法
気軽に水遊びできる「じゃぶじゃぶ池」ですが、プールのように体を水に沈めて体温を下げることが難しいので、熱中症になる心配があります。
親も子も熱中症にならないための対処法をまとめています。
【おすすめ記事】日焼けで皮膚が赤く・痛くなるママのための絶対焼かない対策&アフターケア法!
夏休みの過ごし方とイライラ対処法
幼児と夏休みを過ごすための51のアイデア
「今日、子供と何をしたらいいの…(涙)」そんなぐるぐる迷っている親御さんへ向けた記事です。
何か使えるネタがあったら使ってください…!
【子供とずっと一緒だとイライラする!】そんなときの対処法!
子供と24時間いると…ホントに疲れますよね(泣)。
疲れがイライラに変わって、思わず子供を怒鳴ってしまったなんてこと、あると思います。
適度に子供と距離を取り、親がリラックスする方法をまとめています。
ずっと家にいる子供にイライラして怒ってしまう時の21の対処法!【コロナ時期・長期休暇・雨雪の日の過ごし方としてもオススメ!】
夏の病気・けがなどの緊急対応法
コロナウィルスに感染したときの対処法
「ぼちぼちコロナも収まってきたかな?」と思っていたら、最高潮ですね(汗)。
富山県でコロナに感染したときの対応をまとめています。
【2021年8月最新情報!】富山県で新型コロナに感染したらどう対処したらいいの?受診手順や注意すべき初期症状などまとめました
大人にも感染する【手足口病】闘病記!
息子が3歳のときに感染した「手足口病」の闘病記をまとめています。
同じ経過をたどらないかもしれませんが、親も感染→重症になることがあるので、対処法をおさえておいてください。
【夜間に病気・けがが悪化したとき】の対処法!
朝を待つべきか、救急病院に行くべきか、救急車を呼ぶべきかを教えてくれるサイトや、富山の救急病院についてまとめています。
【富山県版】【救急車を呼ぶか、救急病院に行くか迷っている親御さん必見!】子供が夜間・休日に熱・咳・腹痛を訴えた時の対応方法!
【子育てのことや未来のことが不安】不安な気持ちに答えてくれる電話相談窓口
子育ての悩みや不安、仕事や家庭の相談にのってくれる電話窓口をまとめています。
辛いときは一人で悩まず、外部に相談してみましょう。
夏休みに読んでほしいおすすめ記事12選まとめ
夏休みに読んでほしい、おすすめの記事をまとめました。
子供が小さいと、なかなか「家でのんびりする」という選択ができません。
大騒ぎされてげんなりするより、親も子も楽しめる時間にしたいですね(難しいけど)。
元気いっぱいの子供との夏は大変ですが、意識的に休憩をとって、体力を温存しながら乗り切りましょう…!
【おすすめ記事】
●【ホテル森の風立山】子どもが大喜びするキッズパーク完備のおすすめ宿!【富山県】
●【桜ヶ池クアガーデン】リッチな雰囲気の洋館で絶品料理と温泉が楽しめる宿!
●遊園地「ミラージュランド」の乗物券を割引価格で入手する方法!
●【保存版】富山県内の子連れ遊び場&観光地を探す方法!【年齢別・市別・屋内・屋外・ランチ店】