G-SYTLXKK1Q5

【無料で気軽にかんじき体験!】冬のファミリーパークで雪遊びしてきた体験談!

(2023年12月23日更新)

2023年も「かんじき」が設置されて、遊べるようになっているそうです!

寒くても雪遊びをしたい!という親子の皆様、ぜひ行ってみてね!

 

☆体験記事は、2023年2月のものです。

【お知らせ】

「コトコトとやま」の
Facebookページができました。

最新の更新情報が知りたい方は
フォローをお願いします

https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/

こんにちは。

富山県で7歳男児子育て中の
アラフォー主婦KEIです。

このブログは、子どもとの日々の
お出かけ先に悩むママたちに向けて
書いています。

「子どもに雪遊びをさせてあげたいけど、山やスキー場に行くのはちょっと面倒…!」

そんなお困りママにおすすめしたいのが、冬の【ファミリーパークの無料エリア】です!

ファミリーパークの無料エリアには、芝生の広場があり、冬になると雪遊びを楽しむことができますよ。

しかも今年は無料エリア横の「自然体験センター」に、自由に使うことができる「かんじき」が設置されています!

好きなだけ、雪上歩行を楽しむことができますよ!

息子と「かんじき」で雪上を歩いてきた体験談をお伝えします!

「富山市ファミリーパーク」で「かんじき」してきた体験談!

「富山市ファミリーパーク」で「かんじき」ができる場所

「富山市ファミリーパーク」で「かんじき」ができる場所は、無料エリア内の「六せん広場」です。

富山市ファミリーパークのウエブサイトより引用加筆)

マップ左下の「西口」入り口から近いので、「西口」付近に車を停めて入場すると便利ですよ。

「かんじき」が置いてある場所

「かんじき」は、「六せん広場」の横にある建物「自然体験センター」の中に置いてあります。

入り口から入って左手に進むと、広場に出入りできる出入口があります。

その前にひっそりと置いてありますよ(食堂からは壁一枚挟んでいるので見えません)。

もっとアピールしても良いのでは…!

「かんじき」についての注意点

「かんじき」のはき方については、写真入りの説明書があるので、さほど苦労せずに履かせることができましたよ。

自分の長靴を縛るようにして「かんじき」に固定して、準備完了&出発!

・・・と、言いたいところですが、注意点があります!

「かんじき」は黄色いのとオレンジのがあり、履き方が異なります。

子どもに履かせる場合、できれば黄色ではなく、オレンジのほうを使うようにしてください!

黄色のかんじきは、若干固定するのが難しく、子どもが履くと間もなくスポッっと抜けてしまいました。

オレンジのタイプだと、ゴム製の部品と金具をひっかけるタイプなので、抜けてしまう心配が少ないです。

なければ仕方がありませんが、なるべくオレンジのを選んで履かせて下さいね。

「富山市ファミリーパーク」の「かんじき」で遊んできたよ!

私が行ったとき、広場は30~40センチほど積雪していました。

長靴で広場に入った私の靴は、ずぼずぼと沈んで歩きにくかったです…。

さてさて、「かんじき」一回目は黄色いのでスタート!

雪の上をサクサクと軽快に歩き始めました。

あっという間に馬がいるコーナーの近くまで行ってしまいましたよ…!

楽しそうにあるいてるなー、眺めていたら事件発生!

黄色いかんじきが、スポッと抜けてしまいました!

息子、困っていましたが、かんじきをはいていない私は遠くて助けに行くこともできず…困りました(T△T)。

面倒かもしれないけど、大人もかんじきをはいたほうがいいよ!

息子、雪まみれになりつつ戻ってきたので、いったん建物に入って黄色からオレンジのかんじきへチェンジ!

再度雪原へ挑みます。

調子よくサクサクと歩き…

先ほどのかんじきスポ抜けエリアを越えて、

広場を大きく走り回っていました(どこ?)。

やっぱり子どもって、雪遊びが好きですよね。

ひたすら広場を歩いたり走ったりしていました(^^)。

…事件が起こる前までは。

直帰確定→「かんじき」体験するなら持って行ったほうがいいもの

しばらくすると息子、私が待っているほうへ戻ってきました。

「もう終わる?」と聞くと、

 

「冷たい…!」と。

 

なんと、長靴の中に雪がめっちゃ入ってましたΣ(^O^;)!

靴下もズボンもびしょ濡れ!いつの間に!

そもそもこの日は「ファミリーパーク」で雪遊びをする予定ではなかったので、着替えなど何の備えもしておらず…!

この時点で家に帰ることになりましたとさ…(この後大阪屋に行こうと思ってたのに)!

・・・皆様もそんな悲しい目に合わないよう、ファミパで雪遊びするなら、以下持って行ったほうがいいですよ!

【ファミパで雪遊びするときに持って行ったほうがいいもの】

 

・防寒着

 

・タオル

 

・手袋

 

・着替え(特に靴下とズボン)

 

・長靴の替え

これらがないと、お出かけ強制終了になる場合があるのでお気をつけてくださいね…!

寒くなったら「自然体験センター」へ逃げ込もう

「富山市ファミリーパーク」の無料エリアを軽く散歩するだけでも、装備が甘いと冷え冷えになってしまいます。

そんなときは、暖かい「自然体験センター」で一休みしてくださいね。

お手頃価格でランチやお茶をすることができますよ(2023年1月現在)。

画像付きメニュー看板も置いてあります。

かんじきをやる前にご飯食べといてよかった…!

メニューにないお手軽なお菓子やアイスが、カウンターにて販売されています。

私は食後にコーヒー&かわいいうさぎクッキーでのんびりさせてもらいましたよ(^^)。

中にたっぷりと甘酸っぱいイチゴクリームが挟まれていました。

雪遊びもランチもカフェも楽しめる冬の「ファミリーパーク」ですが、冬季限定で、有料エリアに3回行くとプレゼントがもらえます。

富山市ファミリーパークのウエブサイトより引用)

プレゼントは「クリアファイル」「缶バッチ」「ソフトクリーム」から選べますよ。

冬なんだし「ソフトクリーム」をあたたかいスープなどに変えてもらえないだろうか…。

「富山市ファミリーパーク」で「かんじき」してきた体験談まとめ

「富山市ファミリーパーク」で、「かんじき」での雪上歩行を楽しんできた体験談をまとめました。

2023年はあまり雪が積もらなくて残念ですね(親は雪かきなくて楽だけど)。

ちょっと現在、ファミパに雪が残っているかどうかわからないのですが、「子どもが雪遊びをしたいみたい!」というかた、行ってみてはどうでしょうか?

たとえ雪が残っていなくても運動不足になりがちな季節ですから、冬の動物を眺めながら散歩するのもいいものですよ。

ただ、寒さ対策だけはしっかりしていってくださいね。

ワンオペ難易度 ★★☆
授乳室 有り
オムツ替ベッド 有り
オススメ年齢 歩けるようになったら~大人

(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう

「富山市ファミリーパーク」施設詳細

施設名 富山市ファミリーパーク
所在地 富山市古沢254番地
駐車場 1100台
駐車料金 無料
電話番号 076-434-123
営業時間 3月15日〜11月30日 AM9:00~PM4:30
12月1日〜翌2月末日 AM10:00~PM3:30
休園期間 3月1日~14日、12月28日~1月4日
料金 無料エリアの利用は、無料
公式HP http://www.toyama-familypark.jp/
地図
PAGE TOP