(2020年11月18日 更新)
【お知らせ】「コトコトとやま」のFacebookページができました。
最新の更新情報や、おすすめのおでかけ先が知りたい方はフォローをお願いします(^^)! → https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/
こんにちは。富山県で5歳男児子育て中のアラフォー主婦KEIです。
このブログは、子どもとの日々のお出かけ先に悩むママたちに向けて書いています。
「ゆっくりご飯が食べたいのに、子供がすぐ『帰りたい!』って言う(ノД`)!」
大人にとっては会話を楽しみながら過ごしたい食事時間も、子供にとっては退屈な時間だったりしますよね(^_^:)。
【串カツ田中 富山駅前店】はそんなお悩み家族を楽しくさせてくれる、遊びゴコロ満載の居酒屋さんです!
例えば子連れだと、たこ焼きやソフトクリームを子どもに作らせてくれたり、
店員さんとのジャンケンに勝ったら、子どものドリンク料金が無料になったりします!
料金が関わってくるので、大人も応援に熱が入りますよ!
子連れで行く「串カツ田中 富山駅前店」の楽しさを、がっつりお伝えします(゚∀゚)!
目次
「串カツ田中 富山駅前店」について
「串カツ田中 富山駅前店」は富山南口にある人気店!
「串カツ田中 富山駅前店」は、サクサクの美味しい串カツが気軽に食べられるお店です。
土日になると、早い時間から行列ができる人気店ですよ!
「串カツ田中 富山駅前店に行きたい!」と思ったら、早め早めの予約をオススメしますよ!
居酒屋ですが店内は禁煙で、掘りごたつの座敷席もあるので、子連れでも安心して利用することができますよ。
「串カツ田中 富山駅前店」の営業時間・定休日・駐車場など詳細
「串カツ田中 富山駅前店」の営業時間・定休日などの詳細は以下です。
【営業時間】12:00~24:00
【定休日】無し
【駐車場】無し(付近に有料パーキングあり)
「串カツ田中 富山駅前店」に子ども連れで行ってきた口コミ体験談
「串カツ田中 富山駅前店」のお店について
「串カツ田中 富山駅前店」は富山駅から徒歩5分の距離にある、便利なお店です。
入口はシンプルなかんじで、よくこの前にテイクアウト待ち?のお客さんが待っているのを見かけます。
お店はめっちゃ広いというわけでなく、席数は54。
子連れに嬉しい座敷席(掘りごたつ)もありますよ!
「串カツ田中 富山駅前店」の子ども&大人メニュー
こちらが「串カツ田中 富山駅前店」のキッズメニューです!
なんと、小学生以下の子連れは「手作りたこ焼きセット(9コ入り)」と「ソフトクリームチャレンジ(自分で作るソフトクリーム)」が無料なんです。
お得(>▽<)!
しかも子ども用ドリンクは、店員さんにじゃんけんで勝てば無料なんですよ(何回でも注文できます)!
また大人メニューも、楽しい企画がたくさんあります!
こちらは代表メニューの串カツ!
「串カツ田中」といえば「ソース二度づけ禁止!」というルールがあるそうなのですが、現在は感染対策としてかけるタイプのソースが置かれていました。
海鮮や野菜の串もありますよ!
あと、「デザート串」なるものも・・・(困惑)。
こちらは今すぐ飲みたい!と言う方のためのクイックメニューです。
各種大阪名物もいただけますよ!
ご飯メニューの中に、「田中のおにぎり」というのがあるのですが、自分で握って好きなサイズにして食べることができます。
名物の「かすうどん」も、シメによさそうですね!
またドリンクメニューでは「チンチロリンハイボール」「チンチロリンサワー」なる、どんぶりにサイコロを振って出た目でドリンクの量が変わるという催し?もやっていました。
ドリンクメニューも総じて、お手頃価格。
人気があるのも、わかりますね~。
テイクアウトメニューものっけておきますね。
(串カツ田中webページより引用)
おうち串カツも楽しそうですよ(^^)!
「串カツ田中 富山駅前店」で子どもとディナーを楽しんできた体験談!
とりあえず、楽しそうなメニューを片っ端から頼んでみました(^^)!
こちら、自分で作るたこ焼きセット(9コ)。
息子にも、具材を入れる手伝いをしてもらいましたよ(^^)!
たこ焼きづくりは楽しかったのですが、親のたこ焼きスキルがあまり高くなく、少々焦がしてしまいました…(^^;)。
次回は修行を積んでから訪れたいものです。
チンチロリンハイボールのサイコロを振るのも、息子にお願いしました。
息子はなかなか引きが良くて、メガサイズのハイボールが届きましたよΣ(・◇・)。
ちなみにこちらが普通サイズです。
明太子サラダも、具材が届くので自作します。
よいしょよいしょ。
ゆで卵をつぶすのが難しかったようですが、一緒に作って完成しました!
夫は、ジャガイモが粗くつぶされているところが美味しい!と申していました。
こちらも手作りできる「田中のおにぎり」。
ご飯の上に、海苔・たくあん・ゴマ・ネギ・マヨネーズが乗っかっています。
それを、ビニール手袋に乗せて握ります(これは子どもには難しそう)。
マヨネーズがたっぷり入っているので、できたおにぎりは柔らかめでした。
しっかりした味付けなので、子どもが喜びますしおつまみとしても食べられます。
アトラクションに夢中になってしまいましたが、串カツも頼みましたよ!
これが基本の6本セットだったような・・・。
さすが専門店、串カツの衣は薄くサクサク。
具材はほっこりと柔らかかったです(^^)。
季節限定の、秋刀魚の串揚げが美味しかったなあ。
息子のためにデザート串の「バナナ」も頼んでみました。
ソースではなくチョコレートがかかっています。
美味しかったようで、あっという間に食べてしまいましたよ。
仕上げは、自分で作るソフトクリーム。
器具の高さの関係で、抱っこで作りました。
チョコソフトも、美味しくいただきました!
家族で「串カツ田中 富山駅前店」で食事をした体験談まとめ
「串カツ田中 富山駅前店」で、子どもと楽しく食事をしてきました(^^)!
食事中、ちょいちょい子どもの出番があって・店員さんにも相手をしてもらえて、めっちゃ楽しそうでしたよ。
私達が行ったのは平日の17:00だったのでそこまで混雑していなかったのですが、忙しい時間だとここまで細やかに対応してもらうのは大変なのではと思います(^^;)。
子どもを遊ばせつつ食事がしたかったら、ランチタイムのピークを過ぎた時間や夕方早めの時間に利用するのが良さそうですよ。
それにしても本当にアトラクションが面白くて、すっかり「串カツ田中」のファンになってしまいました。
また近々、「串カツ田中 富山駅前店」に子どもと訪れたいです!
ワンオペ難易度 | ★★☆ |
授乳室 | なし |
オムツ替ベッド | なし |
オススメ年齢 | うどんデビュー~大人 |
(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう
「串カツ田中 富山駅前店」施設詳細
施設名 | 串カツ田中 富山駅前店 |
所在地 | 富山県富山市桜町1-4 パティオさくら1階 |
営業時間 | 12:00~24:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし(付近に有料駐車場有) |
電話番号 | 076-471-8268 |
公式サイト | 串カツ田中 公式サイト |
地図 |
人気記事 【こどもちゃれんじ】の口コミ体験談&評判!テキスト・知育おもちゃ・DVDの詳細や入会・退会方法もまとめました!
【お仕事のご依頼・ご相談を承っています】
●取材・執筆の仕事依頼
●ブログ・ライティング講座
●写真・画像の修整・加工のご依頼
HP「コトコト写真加工工房」
ご連絡は、問い合わせフォームよりお待ちしています。