G-SYTLXKK1Q5

【2023年3月富山市科学博物館のプラネタリウムがリニューアル!】いち早く体験してきた!

(2023年3月18日更新)

【お知らせ】

「コトコトとやま」の
Facebookページができました。

最新の更新情報が知りたい方は
フォローをお願いします

https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/

こんにちは。

富山県で7歳男児子育て中の
アラフォー主婦KEIです。

このブログは、子どもとの日々の
お出かけ先に悩むママたちに向けて
書いています。

プラネタリウム改装のため、しばらく3階が使えなくなっていた【富山市科学博物館】

このたび、プラネタリウムが新しくなって再開しましたよ!

子供の休みを利用して、リニューアル後のプラネタリウムや3階の展示を見てきたので、最新情報をお伝えします!

プラネタリウムの機材が新しくなり、寝転び席親子席が登場しましたよ!

【リニューアル後の富山市科学博物館はどう変わった?】

 

●3階の展示もリニューアル

 

●プラネタリウムの機材が最新のものに!

 

●星がより鮮明に、立体的に見える

 

●没入感のある3D映像がスゴイ!

 

●寝転び席はのんびりできるけど映像の見やすさは微妙

 

●親子席はリクライニングしないけど見やすい

☆「富山市科学博物館」の駐車場、営業日時など詳細についてはこちらこ記事をご覧ください

 

【富山市科学博物館】動く恐竜ロボットに子供が大興奮!プラネタリウムも楽しめる!

リニューアルした「富山市科学博物館」プラネタリウムへ行ってきた体験談!

3階展示スペースがクールな雰囲気に!

さてさて、改装終了した「富山市科学博物館」ですが、リニューアルしたのは3階のみで1・2階はいつも通りでした。

「1・2階見つくしたよ!」という方はショートカットしてオッケー!

改装されたのは3階の展示スペースと、プラネタリウムのみです。

3階に行ってみたら、キレイに改装されていましたよ。

前のレトロな感じも嫌いじゃなかったけど、真新しい展示スペースも素敵でした!

「宇宙へのたび」の看板?も新しくなっていましたよ。

以前はコントローラーで操作できた映像コーナーは、操作できない映像作品になっていました。

惑星紹介コーナーは、「地球の2kgは土星ではこんな重さになる」という体験ができるようになっていましたよ。

息子、実際にもって重さの違いを確かめていました。

実際に体感すると、記憶に残りそう!

精密なロケットの模型の横には、「五藤光学研究所」から贈られた花が飾られていましたよ。

以前はレトロであまり触る気がしなかったパソコンも、新しくなっていました。

様々な星雲の姿を紹介するパネルも、色鮮やかに生まれ変わっていましたよ。

プラネタリウムの設備と番組「ダイナソークライシス」のこと

私が行ったのは、息子の小学校が臨時休校の日。

ライバルが少ない状態だったので、上映開始時間の20分前に並んだら前の方に並ぶことができました。

ただスタッフさんが、プラネタリウムがリニューアルしてしばらくの間、土日祝日はかなり混むのではないかと予想なさっていました。

特に土曜日はカップル無料デーだし…。

「いい席をとりたい!」と思うなら、混雑具合を見ながら早めに並んだほうが良さそうですよ。

さて、新しいプラネタリウムですが…新たに「寝転び席」「親子席」が追加されました!

寝転んで星を見られるの素敵ですね!

上映時間、10分前ピッタリにプラネタリウムの扉が開門!

スタッフさんにチケットを見せて中へ入りました。

中に入ると、青むらさき色の空間が広がっていましたよ。

さてさて、はやめに並んだ目当てはもちろん「寝ころび席」

寝ころび席は4席あって、早い者勝ちです!

少し高くなっている台の上に、靴を脱いであがりますよ。

サイズ感はうちの小1息子を参考にしてほしいのですが、大人2人小さい子2人くらいでいっぱいになりそうです。

布製でふわふわ触感、ここでプラネタリウムを見たら寝てしまいそうです…!

ただこちらの寝ころび席、鑑賞の際に注意点があります。

「寝ころび席」は映像が映し出される場所の真下。

寝ころび席から画面を見ると、映像が鋭角すぎて見づらいです…(T0T)!

スタッフさんからも、「星空を眺めるだけならいいのですが、映像作品を見るときは座席に移動してもらったほうが見やすいですよ」と言われました…。

寝るにはいいけど、まじめに見るなら「寝ころび席」はちょっと微妙な様子です…(^^;)。

このほか、座席が2つくっついている「親子席」も4セットあります。

親子席の特徴は、リクライニングできないところ。

「うちの子、リクライニングで遊んでしまう。ドタバタして、他の鑑賞者の邪魔になってしまうのでは」と心配な親ごさんにおすすめですよ。

親子席は場所が良くて、席を倒さなくても空全体が見えるのでリクライニング不要ですよ。

3種類の席を試したのですが…結局わが家は普通のリクライニングシートにしました(^^;)。

リクライニングのレバーは座席の手すり右下にありますよ。

レバーをひいてから座席に体重をかけると、席を倒すことができます。

ちなみに、「プラネタリウムのいい席がわからない」というかた、いらっしゃいますか?

私の好みではあるのですが、おすすめの席は…プラネタリウムの投影機の横~後ろ側の席です。

前の方に座ると、映像が見づらかったり、後ろの方の星の解説を診るのが大変だったりします。

「プラネタリウムの投影機より前に座らない」に気をつけて席を選んでみてくださいね。

さて、私と息子が見てきたのは「ダイナソークライシス~恐竜たちの大進化」という映像作品です。

富山市科学博物館webサイトより引用)

★大人向けの番組もやってます。詳しくは富山市科学博物館の公式サイトをチェックしてみてくださいね

子連れ親子に注意点なのですが、「ダイナソーサバイバル」の番組が始まる前に、

●新プラネタリウムの解説映像

 

●今の時期の星空解説

が放送されます。

大人は楽しめるのですが、地味な映像なので子どもが途中で飽きてしまうことがあります。

なんとかこの10分間ほどをなだめて、「ダイナソーサバイバル」が始まるまで持ちこたえてください!

そして新しいプラネタリウムの映像、さすがに素晴らしかったですよ!

これまでのプラネタリウムの映像は、やや平面的でしたが、新しくなかったプラネタリウムでは、星が立体的に見えました。

1等星、2等星、3等星までくっきりとみることができましたよ!

また、3D映像作品「ダイナソークライシス」も、かわいいアニメと超リアルな立体映像で、作品への没入感がすごかったです!

内容はざっくりこんなかんじ。

恐竜が好きな女の子「セレスト」が「恐竜が滅んで残念」と言っていたら、

 

不思議生物?「ムーン」があらわれ、

 

「恐竜は滅んでない。君の身近にいるよ!」

 

と言って、恐竜のいた世界に連れて行ってくれるというお話。

いわゆる「どうして恐竜は滅んだのか」を映像で解説してくれる作品です。

どうして恐竜は絶滅したの?そして生き残った身近な恐竜とは?

続きは実際に作品を見て下さいね!

「ダイナソークライシス」を見て良かった点は、場面の移り変わりのテンポよく、子供を飽きさせることなく見せられた点です。

女の子が不思議生物と部屋で話すアニメシーンと、

難しい解説に偏りがちな恐竜時代の様子が交互に描かれるため、最後まで集中して見ることができました。

最新の映像体験をしてみたいという、新しもの好きの大人も楽しめる作品だと思います!

リニューアルした「富山市科学博物館」プラネタリウムへ行ってきた体験談まとめ

リニューアルした「富山市科学博物館」プラネタリウムへ行ってきた体験談をまとめてきました。

新しいプラネタリウムの変わった点と魅力を改めて紹介しておきますね。

【リニューアル後の富山市科学博物館はどう変わった?】

 

●3階の展示もリニューアル

 

●プラネタリウムの機材が最新のものに!

 

●星がより鮮明に、立体的に見える

 

●没入感のある3D映像がスゴイ!

 

●寝転び席はのんびりできるけど映像は微妙

 

●親子席はリクライニングしないけど見やすい

リニューアルしたてはしばらく混みそうですが、ランチタイムや遅めの時間など空いてそうな時間を狙って行ってみてくださいね。

ぜひ最新技術を、親子で体験してきてください!

ワンオペ難易度 ★☆☆
授乳室 有り
オムツ替ベッド 有り
オススメ年齢 50分暗い場所で座っていられるようになったら

(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう

「富山市科学博物館」施設詳細

施設名 富山市科学博物館
所在地 富山市西中野町一丁目8番31号
駐車場 100台
駐車料金 無料
電話番号 076-491-2123
営業時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30まで)
休園日 年末年始
料金 大人520円、
高校生以下無料
※土はカップル無料
公式HP http://www.tsm.toyama.toyama.jp/
地図
PAGE TOP