G-SYTLXKK1Q5

【大島絵本館】絵本・原画展・工作・ランチなど子供も大人も楽しめる施設!【富山子供連れ屋内遊び場】

(2022年10月3日更新)

【2022年10月3日に追記しました】

 

利用料金・カフェのメニュー・オヤツ体験談を更新しています。

【お知らせ】「コトコトとやま」のFacebookページができました。
最新の更新情報や、おすすめのおでかけ先が知りたい方はフォローをお願いします(^^)! → https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/

お子さん、絵本好きですか(^_^)?

うちの子、3歳間近にしてやっと興味がでてきました。

お気に入りの本ができて、1日に何度も読んで読んでとせがまれます。

何回も同じ本を読ませられるのは、少々苦痛ですが…(>_<)。

さて、富山に絵本をテーマにした施設があるのをご存知でしょうか?

射水市にある【大島絵本館】です!

自由に絵本が読めるライブラリーや、絵本作家の原画展、映画のように絵本を見られるシアター、ワークショップができる部屋と、いろいろ楽しめますよ!

射水市「大島絵本館」について

「大島絵本館」の営業時間・休館日など詳細

「大島絵本館」の営業時間・休館日など詳細は以下です。

【営業時間】

9:30~17:30

【休館日】

・月曜日(祝日の場合は翌日)

・資料整理日(月1回・不定休)

・年末年始

公式サイトに、休館日が掲載されているので訪れる際はチェックして下さいね。

「大島絵本館」の利用料金

「大島絵本館」の利用料金は以下です。

●大人 600円

 

●高校生 300円

 

●小・中学生 100円

 

●未就学児 無料

1200円で「個人フリーパス」が購入できます。2回行けば元が取れるので、絵本好きな子の親御さんは買っといた方がお得ですよ!

このほか「いみず市子どもフリー」「JAF会員証」など、お得な割引制度があるので、公式サイトをチェックしてみて下さいね!

「大島絵本館」の駐車場

「大島絵本館」には、3つの駐車場があります。

「大島絵本館」前の芝生広場の前にある「P1」。

「大島絵本館」の建物の向かって左横にある「P2」。

「P3」は私が行った限りでは、使われていたことがありません。

晴れた日は「P1」に駐車して、芝生の美しい前庭を通って行くのがおススメです(^^)。

バリアフリーになっているので、ベビーカーで行きたい方はこちらからがいいです。

また、雨の日や「とにかく近くに停めたい」というときは「P2」がおススメです。

「P2」から建物に行くには、階段を登らないといけません。

ですが、奥の通用口にインターフォンがあり、職員さんに連絡すると入口を開けてもらえるそうです。

建物正面入り口に近づくと、不思議な動きをする噴水があって、子供がもれなく立ち止まります(^_^)。

射水市「大島絵本館」へ子どもと行って来た体験談!

「大島絵本館」の建物&受付について

こちらの白い自動ドアが、「大島絵本館」の入り口です。

入り口をくぐるとすぐ、受付がありますよ。

券売機でチケットを購入して、それを受付の係員さんに渡します。

赤ちゃん連れのママにオススメしたいのが、ベビーカーの貸し出しサービス。

「大島絵本館」の受付ではベビーカーを貸し出ししてくれます。

子供が途中で歩かなくなった!という緊急時に利用したいですね。

受付の周りには、様々な絵本が置いてあり、販売されています。

人気の絵本や、絵本に関するグッズなどが取り扱われていました。

「大島絵本館」1階→ライブラリー・原画展・キッズスペース

受付が終わると、館内右手「ライブラリー」へ行きました。

こちらは明るい雰囲気の絵本。

蔵書は1万冊以上とのこと(°▽°)!

机と椅子もたくさんあるので、絵本好きなら一日中いられそうです。

新刊も入るので、子供に試し読みさせてみるのもいいですね。

ライブラリーの横には、「ギャラリー」があります。

こちらではたびたび、絵本作家さんの原画展が行われています。

今期は「いしかわこうじ」氏の作品が展示されていました。

毎回、原画展をテーマにしたフォトスポットが用意されます。

今回は、船の顔出し看板でした(^^)。

「いしかわこうじ」氏は、乗り物や動物など、子供が大好きなカラフルな作品を描いている絵本作家。

油絵でダイナミックに描かれた作品は、絵本の小さなサイズで見るのとは違って、力強さが伝わってきました。

「ギャラリー」の横には、靴を脱いで入る「キッズガーデン」があります。

クッションエリアになっていて、小さい子向けの絵本や、キャラクターのぬいぐるみが置いてあります!

息子が大好きな「こぐまちゃん」や、「はらぺこあおむし」の姿も。

ここで、靴を脱いで絵本の読み聞かせを楽しみました。

「キッズガーデン」には、一人で絵本に浸ることのできる席があります。

絵本が好きな大人にオススメの所です。

どうしても子供が多くなると、騒いじゃうので・・・。

この一人席なら、静かに絵本の世界に浸れますよ!

また、一人席の横には、クッションフロア&おままごとセットがあります。

木製の、温かみのあるおままごとセットです。

こちらは手作り感溢れる、布ブロック。

児童館に来たように、のんびりと遊ぶことができました(^_^)。

「大島絵本館」地下1階→ホールとシアター

建物地下1階に行くと、「パフォーマンスホール」と「シアター」があります。

「パフォーマンスホール」では、展示やイベントが開催されます。

ホールでは、似顔絵展が開催されていました。

その場で似顔絵を描いてくれる、似顔絵アーティストさんもいらしていました。

以前来たときは、手作り絵本の展示も行われていましたよ。

「シアター」は、映画館のようになっていて、スクリーンに絵本の映像が流れます。


・・・が、この日はピアノの発表会で、シアターを利用できませんでした(T-T)。

何回か、ピアノの発表会が行われているのを目にしたことがあります。

人気のホールのようです。

また、「シアター」の前には授乳室と、オムツ替えベッドがあるベビールームがあります。

中に入って、電気をつけるとこんな感じ。

ベビーベッドと椅子が置いてあります。

授乳中は、ついたてとカーテンで仕切ります。

「大島絵本館」2階→工作室

「大島絵本館」の2階には、いつでも工作ができる部屋が2つあります。

1つは、いろんな工作ができる部屋。

もう1つは、CGを使って絵を描き、それをグッズにできる部屋。

2歳息子にCGは早かろうと、工作部屋へ。

小さい子向けの工作があるか聞いたところ、白いパズルに絵を描いて、オリジナルパズルを作ることができるとのこと。

こちらの費用は、210円。

ペンをお借りして、白い板に落書き。

私→ペンを出す係、息子→線を引く係です。

完成したのはこちら。


絵が完成したら、係の人がパズルを切ってくれました。

作業時間は五分というところでしょうか。

すぐにできました(^_^)。

飽きっぽい小さな子でも、思い出の作品を作れますよ!

2階には、休憩できる自販機コーナーがあります。

よくこちらで、息子にアンパンマンジュースを買わされます(T-T)。

館内は飲食禁止ですが、この場所はOK。

2階の多目的トイレには、子供椅子と、オムツ替えベッドがあります。

「大島絵本館」で子どもとランチを食べてきた!

「大島絵本館」の1階、入口入って左側のスペースにはカフェがあります。

こちらで、お茶したり、ランチを食べたりできますよ(^_^)。

受付横にお食事ディスプレイとメニューがありました。

受付にて食券を購入、カフェの店員さんに渡します。

2022年10月のカフェメニューも載せておきますね。

【2022年10月のカフェメニュー】

お子様メニューは、カレーかオムライスの2種類から選べますよ!

カフェは外から柔らかな日が入る、落ち着く雰囲気でした。

壁側はギャラリーになっていて、定期的に作品が変わります。

今回注文したのは、お子様ランチ(2018年撮影)。

カレーに「大島絵本館」の旗がたっています(^^)。

内容は以下の通り。

・カレー(旗付き)
・生野菜&ポテトサラダ
・オレンジ
・りんごジュース
・お菓子

カレーは全然辛くないお子様向け。

熱々で出て来たので、少し冷ましました。

オレンジがみずみずしくて美味しかったです(^_^)。

【2022年10月追記】

カフェでスイーツを食べてきました。

右手は、「大島絵本館」のキャラクター「マグちゃん」のホットケーキ。

こぶりなサイズなので、子どもでも完食できますよ。

メイプルシロップをたっぷりかけて召し上がれ。

チーズケーキは、コーヒーに合う甘さ控えめ&しっとり食感。

どちらも読書の休憩にぴったりの、お腹にたまるおやつです(^^)。

射水市「大島絵本館」へ子どもと行って来た体験談まとめ

「大島絵本館」は、絵本好きなら子供から大人まで遊んで過ごせる施設です。

子供に読み聞かせをしたり、ギャラリーで原画を鑑賞したり、おままごとを楽しんだり。

遊びに疲れたら、お茶をしたりランチをして過ごせるのもうれしいですね。

館内は広いので雨の日のお散歩にもぴったりです!

ぜひ「大島絵本館」で、子供とのんびり絵本の世界にひたってみてくださいね。

 

子どもと「大島絵本館」を楽しんだら、おうち時間も充実させませんか?

>>わが家がお世話になっている「こどもちゃれんじ」体験談はこちら!

 

 

ワンオペ難易度 ★☆☆
授乳室 有り
オムツ替ベッド 有り
オススメ年齢 ベビーカー~大人

(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう

射水市「大島絵本館」施設詳細

施設名 大島絵本館
所在地 富山県射水市鳥取50
駐車場 60台
駐車料金 無料
電話番号 0766-52 – 6780
営業時間 AM9:30~PM5:30
定休日 月曜日
(祝日の場合はその翌日)
資料整理日(月1回)
年末年始(12月28日~1月4日)
料金  大人600円、中高生300円、小学生100円
公式HP http://www.ehonkan.or.jp/
地図
PAGE TOP