G-SYTLXKK1Q5

【2022年10月1日移転!】【水橋児童館】ゆったりできる隠れ家的児童館【富山子供連れ屋内遊び場】

(2022年9月22日更新)

【2022年9月22日追記】

 

2022年9月発行の「広報とやま」に、「水橋児童館移転」のお知らせが出ていました。

 

 

なんでも、水橋駅の近くにできる「水橋会館」なる施設の中の一施設になるようです。

 

「児童館」「子育て支援センター」が両方できるそうですよ!

 

駐車場も54台と大幅に増加するようなので、利用しやすくなりそうですね。

 

元の水橋児童館ユーザーとしてはちょっと寂しいけど…。

【お知らせ】「コトコトとやま」のFacebookページができました。
最新の更新情報や、おすすめのおでかけ先が知りたい方はフォローをお願いします(^^)! → https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/

こんにちは、富山で子育て中のアラフォー主婦KEIです。

「新しい建物の児童館は、明るくてキレイで過ごしやすい。」

…でも、人気がありすぎてコミコミになることがあるんですよね(ため息)。

来館者の密度が増えると、子供同士のおもちゃの取り合いが発生。

遊びに行ったはずなのに、むしろストレスになってしまう(>_<)。

「古くても、子供と一緒にゆったり過ごせる児童館ないかなあ(ため息)」

そんな、私と同じような悩みを持つママにおススメしたいのが、【水橋児童館】です。

外観も中も、懐かしい昭和感ただよう雰囲気ですが、遊具は新しいし、遊戯室もちょうどいい広さ。

水橋近辺にいらした際に、足を運んでみてはどうでしょう?

「水橋児童館」口コミ体験談

「水橋児童館」駐車場・館庭・入口

「水橋児童館」の駐車場は、児童館の横にある館庭をはさんで向かい側にあります。

右奥に見えるのが、児童館です。

駐車可能台数は約10台。

つめて停めれば、もう少し入りそうです。

館庭にはカラフルなかわいい遊具があります。

カバの口の中に入って遊べますよ~(^^)。

でも、この日は残念ながら雨で、館庭では遊べませんでした(T-T)。

遊具は、ジャングルジムに、ブランコ、うんていなどなど。

地面は草が生えていたので、夏場は虫対策をしたほうがいいかもしれません。

こちらが「水橋児童館」入口です。

金太郎の絵柄が、いかにも児童館(^^)。

建物は…年季がはいっています(^^;)。

入り口横には、イベント情報などが貼りださていました。

「水橋児童館」館内紹介

入口に正面に職員室があるので、そちらで受付します。

初めて来たことを伝えると、職員さんが丁寧に館内を説明してくれました。

真ん中に1本廊下があり、左右、奥に部屋があります。

小さな子供が遊ぶ「幼児室」。

小さ目の部屋でしたが、新しいおもちゃが揃っていてじっくりと遊ぶことができました。

設備は、滑り台、シーソー、おままごとセット、ベビージムに各種おもちゃ。

動き回るのが大好きな息子も、滑り台を滑ったり、おままごとで遊んだりと熱中していました。

ここにある滑り台はなかなか急斜面で、スリルがある様子(^^;)。

赤ちゃんを滑らせるときは、ママの補助があったほうが良さそうです。

少し高くなっている、赤ちゃんスペース。

居心地のよさそうな、かわいいスペースになっていました(ひよこ付)。

赤ちゃんを乗っけて、写真を撮ったらキュートな写真が撮れそうです。

「図書室」&遊びの部屋。

「図書室」では本を読むことも、おもちゃで遊ぶこともできます。

小学生向けの部屋かと思ったら、ベビージムや、ベッドも置かれていました。

本棚には、漫画や児童書が充実しています。

この部屋には、知育系のおもちゃが置かれていました。

といっても、木琴やヴァイオリンなど音が出るおもちゃや、車のおもちゃは、2歳児でも十分楽しめました(^^)。

一番奥の「遊戯室」。

「水橋児童館」の「遊戯室」は、子供たちが走り回るには十分な広さです。

トランポリン、卓球台、やわらかいブロック、竹馬、乗用おもちゃ、など色々な遊具が常設されています。

このどら焼きみたいなのは、トランポリン。

簡単な作りなので、あまり跳ねないのかなと思ったら、かなり跳ねます。

トランポリン好きの息子、大喜びでピョンピョンしていました(^^)。

部屋左側には、一輪車と、乗用おもちゃなどが置いてあります。

こちらが人気の、乗ることができる青い車。

スーパーマーケットにある車型カートに似ています・・・。

中に入って足でこぐと、前に進みます。

息子は上手にこげなくて、後ろから押していました(–;)。

ボールを借りて、お友達とボール遊びもしました。

「幼児室」「図書室」の部屋は、エアコンもあって快適でしたが、多くの児童館同様、「遊戯室」にはエアコンが入っていません。

夏場に行ったのですが、あまりにも暑くて、エアコンのきいた「遊戯室」と行ったり来たりを繰り返しました(^^;)。

また、冬は足元が冷えるので、うちばきを持っていたほうがよさそうです。

「水橋児童館」のその他設備

廊下にはいくつかベンチが置いてあって、ベンチで水分補給ができます。

食べるのは、ほかの児童館同様禁止です。

男女トイレはこちら。

赤ちゃん用、幼児用トイレはありません。

乳幼児を連れてトイレに入れないので、その場合は職員さんにいったん子供を見ていてもらいましょう。

廊下にオムツ替えベッドがあります。

高めのベッドなので、オムツ替え時に腰が痛くならなくて良さそう(^^)。

「水橋児童館」まとめ

平日午前の「水橋児童館」は、私と友人親子、あと1~2組の親子が遊びに来ていました。

新しくはないけれど、ちょうどいい広さと、新しい遊具があり、「設備が古くて残念」という気持ちにはなりませんでした(^^)。

落ち着く雰囲気は、近所の人たちにも人気。

友達親子も「水橋児童館」が気に入っていて、週に2回は訪れるとのことでした。

わが家からは少々離れているので、顔なじみになるのは難しいかもしれませんが、水橋の友人と遊ぶ時には、ぜひまた利用したいです(^^)。

 

のんびり「水橋児童館」でのおでかけ楽しんだ後は、おうち時間も充実させませんか?

>>わが家がお世話になっている「こどもちゃれんじ」体験談はこちら!

 

 

ワンオペ難易度 ★☆☆
授乳室 無し
オムツ替ベッド 有り
オススメ年齢 ねんね~小学生

(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう

「水橋児童館」施設詳細

施設名 水橋児童館
所在地 富山市水橋中村町240-11
駐車場 約10台
駐車料金 無料
電話番号 076-478-0478
開館時間 月曜日~金曜日 AM9:30~PM6:00
土日祝 AM9:30~PM5:00
休館日 年末年始(12月28日から1月3日)
料金 無料
公式HP 水橋児童館webサイト
地図

【お仕事のご依頼を受け付けています】

●取材・執筆の仕事依頼

●ブログ・ライティング講座
●写真・画像の修整・加工のご依頼

「コトコト写真加工工房」webサイト

 

ご連絡は、お問い合わせフォームよりお待ちしています。

PAGE TOP