G-SYTLXKK1Q5

【十二町潟水郷公園】子供がはしゃぐ水辺の公園!白鳥が見られるかも!?【富山子供連れの遊び場】

(2018年6月22日更新)

【お知らせ】「コトコトとやま」のFacebookページができました。
最新の更新情報や、おすすめのおでかけ先が知りたい方はフォローをお願いします(^^)! → https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/

こんにちは。富山県で5歳男児子育て中のアラフォー主婦KEIです。
このブログは、子どもとの日々のお出かけ先に悩むママたちに向けて書いています。

最近、息子の遊び食べがひどくてしんどいです(;o;)。

昔の遊び食べは「食材で遊ぶ」というかかんじで、食卓に向いて食べていました。

でも現在は、ご飯を一口二口食べたら椅子を逆方向に座り、食卓にお尻を向けてダラダラ(;o;)。

食べようとしません。

フォークにおかずを刺してあげたら、反対を向いたまま口を開けてもぐもぐ。

かろうじて食べるものの、めっちゃ時間がかかってついイライラしてしまいます。

どんな時も優しくニコニコと子供を待てる母になりたい所ですが・・・難しいです(;o;)。

さて、私のようにイライラ&お疲れママはいらっしゃいませんか?

そんな疲れた心を癒してくれる、水辺の風景が【十二町潟水郷公園】にはあります。

豊かに流れる川と、美しいハスの花咲く池。

珍しいオニバスも見ることもできますよ。

「でもそんな公園じゃ、子どもは楽しめないんじゃないの?」と思われるかもしれませんね。

ご安心ください!ちゃんと子どもが遊べる遊具広場もありますよ!

豊かに流れる水辺の風景を見て、気分転換といきましょう!

「十二町潟水郷公園」口コミ体験談

「十二町潟水郷公園」駐車場周辺

こちらが「十二町潟水郷公園」の駐車場。

奥行きのある駐車場です。

広々とスペースがとってあるので、駐車には困りませんよ。

平日のお昼前に行ったのですが、車内で休憩をとる会社員さんの車が数台停まっているだけでした。

駐車可能台数は、50台。

車を降るとすぐ、トイレの建物があります。

古そうな建物だな~と思っていたら、ちゃんと子供用便器完備。

簡易的ですが、オムツ替えができそうなスペースもありました!

「十二町潟水郷公園」遊具広場

トイレ前を通り過ぎると、広い敷地の中にある遊具広場が見えてきます。

芝生がきれいに刈り込まれ、整備された印象です。

遊具で遊ぶ際の注意点が、看板に書かれていました。

「うわぎのまえをあけっぱなしにしないで。」というのは、上着がどこかに引っかかってけがをしないように、ということでしょうか?

こちらはブランコ。

手前側にあるブランコが、カゴのようになっているのがわかりますか?

このカゴの中に、子供をスポっと入れてしまえば、自分で鎖につかまれない子でも、強めにゆらゆらしてあげられます。

息子大喜び!

うちの息子は、飽きたら勝手に動くブランコから飛び降りるという恐ろしい性質を持っています。

そんな子にも、この形の座席は助かります!

こちらは変な形の滑り台。

なんと登る階段がなくて、両方向から登って滑ることができます。

つまり坂登り坂を制覇しないと、滑り降りることができないという設計です。

もうじき3歳になる息子、何とか登ることができました。

謎のオブジェ。

中に入ってゆらゆらするそうですが、前日の雨で中が水浸し。

遊べなくて残念でした。

若干、難易度低めのターザンロープ。

つかまる気ゼロの息子は、紐をもって行ったり来たりしていました。

そういう遊び方じゃないんだけど・・・。

遊具周辺には、ベンチが立ち並んでいます。

立派な東屋もあって、休憩場所には困りませんね。

遊具広場の奥には芝生広場が広がり、散歩道へと続く橋が見えます。

「十二町潟水郷公園」散歩道

散歩道へと続く、なんだかオシャレな橋を渡ります。

橋の下が見える、余計な設計(高所恐怖症)。

板張りの橋の両脇から、豊かな十二町潟の景観を眺めることができます。

橋から見る、水辺の風景。

下を見ると、なにやら舟と・・・よくわからないものがありました。

看板を見ると「アド小屋」という昔、魚を取るための使っていた設備を復元したものだとか。

どうも「アド小屋」に渡れそうでしたが、落ちそうなのでやめておきました。

戻って橋を渡り切ると、流れの早い川が流れていました。

前日の雨で、増水していた様子。

こちらが、「十二町潟水郷公園」のMAPです。

いくつもある池の周りを、散歩することができます。

水場が多く、まさに水郷公園と名付けられるほどのことはありますね!

入ってみると、「とやま花の名所」の看板が。

「十二町潟水郷公園」は、オニバスとハスの名所とのこと。

なんでも十二町潟のオニバスは巨大でかつ生育数が多いため、国指定天然記念物に指定されているそうですよ!

5月に行ったので・・・大きなオニバスの姿は見られませんでした(T-T)。

普通サイズのハスは、群棲していました。

ハスの花もキレイに咲いていました(^^)。

カメラマンも複数訪れていて、美しく咲くハスにシャッターを切っていました。

池の付近は地面がドロドロなんじゃないの?

と思われそうですが、基本的に木の橋の上を歩くので、さほど靴は汚れません。

菖蒲園の中を、迷路のように木の橋が渡してありました。

子供って、こういう通路が大好きなんですよね。

息子、おばあちゃんと一緒に橋の上を行ったり来たりしていました。

菖蒲園の奥には、ちょっとした庭園と東屋がありました。

次回は菖蒲の時期に訪れて、東屋から花を眺めたいものです。

「十二町潟水郷公園」で遊んできた体験談まとめ

「十二町潟水郷公園」の魅力は、なんといっても静かな水辺の風景です。

お散歩コースとしての距離も長く、植物も見ごたえがありました。

大人は景観を楽しみ、子供には遊具とお散歩を楽しませることができるバランスのいい公園です。

氷見で水辺の雰囲気を楽しみたくなったら、「十二町潟水郷公園」を訪れてみてくださいね。

 

ワンオペ難易度 ★☆☆
授乳室 無し
オムツ替ベッド 有り
オススメ年齢 テクテク~大人

(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう

「十二町潟水郷公園」施設詳細

施設名 十二町潟水郷公園
所在地 富山県氷見市十二町177-1
駐車場 50台
電話番号 【公園管理】 0766(74)8078
開園時間 終日開園
公式HP 十二町潟水郷公園公式サイト
地図
PAGE TOP