スポンサードリンク
こんにちは!富山で4歳男児子育て中のKEIです(^^)。
「今最前線で時代をリードしている大人は、幼少期に自然体験をしている!」
という内容の本を最近読んで、ただ今見事に影響されている私です( ̄∀ ̄)。
息子に自然体験をさせなければ!と思って、やってきたのが「モンベルヴィレッジ立山」!
「モンベル」といえば、登山家やアウトドアを楽しむ方々に人気のブランド。
モンベルの商品を扱っているお店は県内にもあるのですが、「モンベルヴィレッジ立山」では買い物の他にクライミングやカヤックを楽しむことができるんです!
そんな「モンベルヴィレッジ立山」の中に、オシャレで美味しいレストランがあるのをご存じでしょうか?
「ナチュラルダイニングカフェ『ハーベステラス』」(以下「ハーベステラス」)は、子供メニュー・子供設備がしっかり整った嬉しいカフェレストランです。
アウトドア用品に興味のあるなしに関わらず、子連れランチにオススメの店ですよ(^^)!
目次
「モンベルヴィレッジ立山」にある「ハーベステラス」とは
「モンベルヴィレッジ立山」&「ハーベステラス」について
「モンベルヴィレッジ立山」は、北陸初!モンベルのサービスを一堂に集めた大型複合施設です。
店舗の前にはカヤック用の大きな池と、ボルダリングができる柱が設置されているので、近くを通りがかるとすぐわかりますよ。
施設内には、アウトドア用品の販売の他、普段使いできる品を扱う雑貨屋・自転車屋・カフェレストランがあります。
カフェレストラン「ハーベステラス」も、もちろんモンベルの経営。
木材を基調とした店内で、季節の野菜を中心とした食事やスイーツを楽しむことができます。
「モンベルヴィレッジ立山」&「ハーベステラス」営業時間・定休日
「モンベルヴィレッジ立山」の店舗詳細は以下です。
【営業時間】10:00~20:00
【ハーベステラス営業時間】11:00~20:00(L.O.19:30)
【定休日】年中無休
飲食ができる「ハーベステラス」のみ、11時オープンです。
早めに行ってもやっていないので、注意ましょうね。
「モンベルヴィレッジ立山」の駐車場
「モンベルヴィレッジ立山」には、建物の前に広い駐車場があります。
公式台数は発表されていませんが、100台弱は停められそうでした。
「モンベルヴィレッジ立山」にある「ハーベステラス」に子供と行ってきた!
「モンベルヴィレッジ立山」の各店舗や設備
「モンベルヴィレッジ立山」では、アウトドア用品を買い物できる他、様々な設備があります。
まず、お店の建物の前には遠くからでも見える、クライミング用のタワーがあります。
かなり大きくて高いです!!
しかも上に行くにしたがって、岩が広がっていて登りにくそう。
小学生以上なら、申し込めばすぐやらせてもらえますよ(600円要)!
・・・え?私は無理ですよ!絶対怖い。
また、その横の敷地は池になっていて、本格的なカヤック体験ができます。
周りが岩場なのも、趣がありますね(^^)。
こちらも、600円で申し込むとすぐに体験させてもらえます。
カヤックは幼児から体験できますよ!
ただカヤック体験は先着順なので、人気の時期は定員オーバーになってしまうこともあるそうです(予約不可)。
「モンベルヴィレッジ立山」の中に入ると、ナチュラルな雰囲気の中央通路があります。
この通路から、左右にある各店舗に入ることができます。
こちらが「モンベルストア」。
広い店内には、様々なアウトドアグッズが置いてあります。
モンベル製品を中心に、アウトドアの各種アイテムが、ひとところでそろうのが魅力。
また、アウトドアを楽しむためのセミナーもこちらで行われています。
次に「フィールドノート」。
家の中でもアウトドアでも使える、雑貨を扱うお店です。
パッと見た感じだと、お料理道具が多いように思いました。
アウトドアの調理器具って、かわいいし軽いし頑丈だし憧れます(^^)。
モンベルの自転車屋さん「モンベルサイクル」。
お店の周りには、タイヤが細い自転車や太い自転車が、ズラッとならんでいました。
見慣れないタイヤの自転車は、特別な場所で乗るのでしょうか・・・?
お値段も我が家のママチャリとは比較にならなくて、震えました。
「モンベルサイクル」の周りは、板張りの通路になっているので、試し乗りをすることもできますよ!
また「モンベルサイクル」には、子供用のキックバイク「STRIDER(ストライダー)」の取り扱いがあります。
ヘルメットやプロテクターなど、アクセサリー類の品ぞろえも豊富なので「STRIDER」デビューを考えている方におすすめです。
最後にトイレのことも書いておきますね。
「モンベルヴィレッジ立山」は・・・トイレもナチュラルな雰囲気でオシャレでした!
広い多目的トイレには、おむつ替えベッドも着いていましたよ(^^)。
カフェレストラン「ハーベステラス」に入店!子供向けの設備について
さて、いよいよカフェレストラン「ハーベステラス」で、ランチと行きましょう!
「ハーベステラス」は、ナチュラルな雰囲気の心地いいお店。
テーブルの間に余裕があるので、隣席を気にせずゆっくりと過ごすことができます。
窓の外は、水辺の風景が見えますよ!
席を決めたら、息子の子供椅子を持ってきてもらえました。
お水のコップがプラスチックだったのも安心でしたよ(^^)。
店内の奥まった場所に座ったのですが、ちょうど席の横には子供用の絵本や、山の雑誌が置かれた本棚がありました。
赤ちゃん用絵本の『じゃあじゃあびりびり』や、『ノンタン』など親しみやすい絵本が置いてありましたよ。
食事が届くのを待っている間、『はらぺこあおむし』を熟読(^^)。
「ハーベステラス」のメニュー
「ハーベステラス」では、こだわりの新鮮食材を使った料理を味わうことができます。
左がおすすめメニューで、右ページにお店の説明。
料理に、アウトドアクッキングで使われる「スキレット」が使われているのが特徴的ですね。
お子様ランチは「お子様カレー(680円)」と「お子様オムライス(680円)」の2種から選べます。
アラカルトとスイーツ。
お手頃価格で美味しそうなおつまみが・・・(ゴクリ)。
ドリンクメニューも豊富ですよ。
「ハーベステラス」では、特産地ビールを味わえるのも魅力なんですって。
運転して帰らないといけないので、運転手を探さないといけませんが・・・!
「ハーベステラス」でお子様ランチ!
注文からあまり待たずに、息子のお子様ランチがやってきました。
カレーかオムライスか悩んだのですが、お子様オムライスに決定!
【お子様オムライスの内容】
・小さめオムライス
・フライドポテト
・ミニトマト
・アップル or オレンジジュース
・ゼリー2つ
子供用の食器と、取り皿を出してもらえたのがうれしかったです。
反り返った木のおぼんと、ナチュラルなデザインの食器がオシャレ(^^)。
まず始めは、大好きなポテトから・・・!
オムライスの味は、子供にうれしい優しい薄味。
ケチャップがついているので、物足りないと思ったら自分で味を調節できます。
私はあっさりした味付けが好きなので、何もかけなくても十分美味しかったです。
そうこうしているうちに、私の注文した「エビのピザ(800円)」が到着。
肉厚もちもちの、ボリューム感がすごいお食事系ピザでした(^^)!
実は「ハーベステラス」では、パンの販売も行われています。
美味しいピザの生地は、パンと同じ環境で作られているんだろうなあ(^^)。
上にのっているエビは甘く、チーズとの相性もばっちりでした!
かなりのボリューム感だったので、食べきるのは難しいかな?と思っていたら、息子が半分食べてしまいましたΣ(・◇・)。
さらに、+400円で、ドリンク&プチデザートのセットも付けましたよ(^^)。
有機紅茶ウバと・・・
本日のデザートの、ベリーのケーキ☆
イチゴの甘酸っぱさと、チョコの香りの組み合わせが最高でした!!
もっとも、ほとんど息子にとられましたけど~(T0T)。
「モンベルヴィレッジ立山」の「ハーベステラス」まとめ
実は「ハーベステラス」で、店員さんに非常によくしていただきました(^^)。
ピザを頼んだ時のこと。
おそらく子育て経験者であろう女性店員さんが、ウエットティッシュを多めに持ってきて下さり、「たりなかったら仰ってくださいね」と・・・!
子供とピザを食べると、無限にティッシュが必要ってわかってくださっているんだなあと感動・・・(ToT)!
また、二人で食事をする私たちにたびたび話しかけてくださり、息子が暇にならないように気遣ってくれました。
正直、子連れランチは何かとまわりに気を遣うもの。
店員さんに温かく迎えてもらえると、本当にほっとします。
ぜひ素敵な店員さんがいる「ハーベステラス」に、親子で行ってみてくださいね(お名前うかがえばよかった…)。
ワンオペ難易度 | ★☆☆ |
授乳室 | 無し |
オムツ替ベッド | 有り |
オススメ年齢 | 赤ちゃん~大人 |
(注:ワンオペ難易度とは…ママやパパが、一人で子供を連れていくときの難しさを表しています【主観です!】。主に広すぎて移動が大変な時に、難易度が上がります。
★☆☆→一人でOK
★★☆→ちょっと辛いけどなんとかなります
★★★→厳しいので家族で行きましょう
「モンベルヴィレッジ立山」の「ハーベステラス」」施設詳細
施設名 | 「モンベルヴィレッジ立山」の「ハーベステラス」 |
所在地 | 富山県中新川郡立山町五郎丸350-1 |
駐車場 | 100台ほど |
駐車料金 | 無料 |
電話番号 | 076-463-6411 |
開館時間 | (物販)10:00~20:00 (飲食)11:00~20:00(L.O.)19:30 |
休館日 | 年中無休 |
公式サイト | 「モンベルヴィレッジ立山」公式サイト |
地図 |