(2021年3月20日更新)
【お知らせ】「コトコトとやま」のFacebookページができました。
最新の更新情報や、おすすめのおでかけ先が知りたい方はフォローをお願いします(^^)! → https://www.facebook.com/KEIKOTOKOTO/
こんにちは。富山県で5歳男児子育て中のアラフォー主婦KEIです。
このブログは、子どもとの日々のお出かけ先に悩むママたちに向けて書いています。
子どもが大好きな山形トランポリン「ふわふわドーム」!
子どもに付き合っていたら、ママも童心に帰って楽しんでしまった(>▽<)!
なんてことありますよね!
富山県内のふわふわドームもここ数年の間に少しずつ増えて、現在は9ヶ所あります。
全9ヶ所の公園・施設の紹介をしているので、ふわふわドームずきな親子はぜひ読んでみて下さいね!
★感染対策で使用制限が設けられている可能性があります。
「絶対ふわふわしたい!」と思われる方は、事前に施設にごかくにんくださいm(>-<)m。
目次
富山県内のふわふわドームがある公園・施設9ヶ所を紹介!
【富山市】富山県総合運動公園
「富山県総合運動公園」は、大規模な3つ山のふわふわドームがあります。
場所によあると年齢制限のあるふわふわドームですが、「富山県総合運動公園」のものは大人も自由に使って大丈夫!
親子で楽しくふわふわ感を味わうことができますよ!
【富山市】岩瀬スポーツ公園
「岩瀬スポーツ公園」のふわふわドームは、やや小ぶりな2つ山タイプ。
小さいな子から小中学生にまで、大人気です。
近所の大きな子も利用するので、ヨチヨチの子は大きな子が少ない早い時間に遊ぶのがオススメです。
【富山市】呉羽丘陵多目的広場
「呉羽丘陵多目的広場」のふわふわドームは、中規模サイズの3つ山タイプ。
ふわふわドームの上で飛び跳ねたり、追いかけっこしたりできますよ。
広場の横を電車が通るので、乗り物好きな子にもオススメです!
【富山市】富山県美術館
「富山県美術館」のふわふわドームは、美術館の空中庭園「オノマトペの屋上」の中にあります。
監視員さんが横で監視してくれているのでコミコミにならないし、危険な使用をする子には注意してくれます。
感染対策で、「〇分ごとに交代」というルールが設けられているときもあります。
【滑川市】東福寺野自然公園
「東福寺野自然公園」のふわふわドームは、ビッグサイズの3つ山タイプ。
山の間を移動するだけでも、体力を使います。
有料の公園内にあるので、あまり混まずに楽しむことができますよ!
【射水市】大島中央公園
「大島中央公園」のふわふわドームは、ビッグサイズの2つ山タイプ。
休日になると、たくさんの家族連れでにぎわいます。
近くに屋内遊び施設「遊ぼ~館」もあるので、併せて楽しめるのが魅力です。
【高岡市】おとぎの森公園
「おとぎの森公園」は、屋内にあるふわふわドームです。
雨や雪の日にもふわふわできるのが嬉しいですよ!
小さめの2つ山タイプで、親は周りにある人工芝の上でのんびりと子どもを見守ることができます。
【おとぎの森公園】2019年3月に新しい屋内遊び場がオープン!ふわふわドームとボールプールで遊んできた口コミ体験談!【富山県高岡市】
【高岡市】高岡西部総合公園
「高岡西部総合公園」のふわふわドームは小さ目の2つ山タイプ。
わりかし混み合わないし、周りには小さい子が楽しめる遊具が充実しています。
小さな子とのんびり楽しみたい時におすすめの公園です。
【氷見市】氷見市海浜植物園
「氷見市海浜植物園」のふわふわドームは、2020年春にできました。
屋外にありますが大きな屋根がついているので、多少天気が悪くても遊ぶことができます。
3つの山のうち1つは小さな子が安全に遊べるように、はずみを抑えて作られています。
【氷見市海浜植物園】が子どもが大喜びする遊び場に大変身!ふわふわドームやアスレチックが楽しめる!【2020年春リニューアル!】【富山県】
まとめ:富山県内のふわふわドームがある公園・施設9ヶ所を紹介!
ふわふわドームの魅力は、子どもを楽しく遊ばせながら、体幹を鍛えてあげられることです。
「うちの子運動が嫌いみたい・・・」というママこそ、お子さんを連れて行ってみてはどうでしょうか?
遊びながら、体を動かす楽しさに目覚めてくれるかもしれませんよ!
ただ、ふわふわドームは大きい子とぶつかる危険をはらんでいる遊具でもあります。
子どもが小さいうちは、親も近くで一緒に遊んであげるようにしましょう!
寒い日でも一緒にふわふわしたら、すぐに暖かくなりますよ(^^)!
人気記事 【こどもちゃれんじ】の口コミ体験談&評判!テキスト・知育おもちゃ・DVDの詳細や入会・退会方法もまとめました!
【お仕事のご依頼・ご相談を承っています】
●取材・執筆の仕事依頼
●ブログ・ライティング講座
●写真・画像の修整・加工のご依頼
HP「コトコト写真加工工房」
ご連絡は、問い合わせフォームよりお待ちしています。